お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 自分から申し込みしたけど途中で嫌になったら

    匿名希望さん  女性  33歳

    カテゴリ:恋愛   回答:7

タイトルの通りなのですが、自分から申し込みのメッセージを送ったけどやりとりするうちに気持ちが変わってしまい、断りたいなと思った場合はどうしてますか?

普段自分から申し込みをするとはほとんどないのですが、待ってばかりではよくないと思い気になる人には自分からメッセージを送ってみようかと思い始めました。
でも自分から申し込みしたのに「思ってた人と違う。もうやりとりしたくないな。」と気持ちが変わってしまったらどうしようと思うとなかなか踏み切れません。

人間気持ちの変化はあるものですので、申し込みをしたからといってずっと相手のことを良く思えるとは限らないということは分かっていますが、いざとなるとそれは申し訳ないのかなと考えると身動きが取れなくなってしまいます。

男女問わず経験のあるかたお話聞かせてください。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    何度か経験があります。
    やんわりと「こちらから申し込んでおいて勝手なのですが、ちょっと合わないと感じるので、お互い他の人を探しませんか?」みたいなことを送ります。
    長文で嫌味を言われたり暴言を吐かれることもありますが、そういう人だということがわかって「断って良かった」と思いますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    大変参考になりました。
    でも嫌味を言われたり暴言を吐かれたりすることはやはりあるんですね。
    そのときは回答者様がおっしゃるようにそういう人だということが分かってよかったと思うようにしたいと思います。

    他の皆様もありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ