自分のペースで物事を進めたいだけだと感じ、私もそんな人は嫌です。
匿名希望さん 女性 29歳
解決済
最近、お二人の方とお会いするお話をしていたんですが、お一人はお茶はかしこまっていて苦手と言われ、もう一人もお茶は苦手、食事かお酒の方が楽、と言われました。
私は最初はお茶しかしたことがなく、食事だと食べる方に気を使って、お話がしにくいし、口紅も取れるし、口元に食べ物が付いたりして気になるし、会計も割り勘でも、お支払いただいても、気になるし、どんな人が来るかわからないのに、いきなり初対面の人と食事をしたいと思えません…
初対面の人とはゆったりとお茶を飲みながらお話する方が良いと思うんですが、男性は違うのでしょうか?
お茶では間が怖いとかですか?でしたら、ちょっとしたスイーツを食べながらか、公園を散歩しながらお話では、ダメですか?
お茶が苦手というのは何なんでしょうか?
いきなりの食事やお酒は避けたいです。どうしたら良いですか?アドバイスお願いします。
未経験者 参考程度
自分のペースで物事を進めたいだけだと感じ、私もそんな人は嫌です。
匿名希望さん 女性 29歳
未経験者 参考程度
初回はお茶という流れが出来上がっている中で、食事だ、お酒だを理由つけて説得させようとしていると...
匿名希望さん 男性 53歳
未経験者 参考程度
私は喫茶店とかホテルのラウンジで、 まったりお茶したり喋ったりするのが 大好きなので、人そ...
匿名希望さん 男性 40歳
経験者 自信ある!
考えられる理由は二つ。 一つはヤリ目の下心ありのケース もう一つはコミュニィケーション力不...
匿名希望さん 男性 64歳
未経験者 参考程度
もしかしたら、男性2人ともあまり女性に慣れていないのかもしれませんね。 慣れていない方は...
匿名希望さん 男性 46歳
経験者 参考程度
男性はあまりお茶をする習慣がないのでお茶はピンと来ないとこちらの男性に言われた事があります。 ...
匿名希望さん 女性 46歳
経験者 参考程度 BETTER
>食事だと食べる方に気を使って、お話がしにくいし、口紅も取れるし、口元に食べ物が付いたりして気...
匿名希望さん 女性 37歳
未経験者 参考程度
男性って女性みたいにカフェでコーヒー1杯で 何時間もおしゃべり・・・という発想がないんだと思...
匿名希望さん 女性 29歳
未経験者 参考程度
食事すると 箸の持ち方がきちんとしてるか、汚い食べ方をしないか、人が喋ってるときに食べないで...
匿名希望さん 男性 43歳
未経験者 参考程度
向かい合わせが面接そのもので苦手なら仕方ないかも。 それならカウンター席でのお茶でいいの...
匿名希望さん 女性 48歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。