お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 素朴な疑問ですが

    まっつんさん  男性  40歳

    カテゴリ:恋愛   回答:21

最近ここともう一つのサイトを2つ同時に始める形で、初めて婚活サイトというものを利用しました。
一か月が過ぎましたが、2つのサイトで50人ほどに申し込んでみましたが、お断りの返事が3~4件、メール交換が始まったけれどもすぐに返事が来なくなった方が一人。
あとは返事すらなく無視されています。
たくさん断られて苦戦するだろうなと思っていましたが、まさか断りの連絡すらなく無視されるとは思っていませんでした。
あとから調べたところ、ネットの世界では無視なんか当たり前で断りの返事が来る方が珍しいみたいですね。
ネット婚活の世界ってそんなに礼儀知らずばかりなんだと衝撃です。
もちろん同年代の方に申し込んでいるし、その人のプロフィールをよく見て、その人だけに当てたメッセージを丁寧に書いています。お相手の条件をよく見て自分が外れていれば申し込まないし、どうしても気になってしまった人には条件から外れてしまいますが・・と一言書いています。
何でも多い方は100通以上のメールが届くとか。それでいちいち全員には返信していられないということです。

ようやく質問ですが、100通も申し込みが来て(恋人候補が100人もいるのに)、このコーナーを見ているといい人がいない、いい相手が見つからない、うまくいかないという内容の投稿が山ほどあります。
自分なら候補が100人もいれば、好みドンピシャの方がいなくてもその中から1人選んで退会していると思います。
結婚まで行くかはおいておいて、配偶者候補の交際相手なら簡単に見つかるんじゃないかと思うのですが違うのでしょうか?
そんなにろくでもない男ばかりなんですか?
だったらなおさら俺の真剣なメッセージに返事しろよと思ってしまいます。(笑)
申し込みがありすぎてどんどん理想が高くぜいたくになってしまうのでしょうか?
別にこの人じゃなくても他にいくらでも申し込みがあるから、と考えてしまうのですか?
不思議に思ったので聞いてみました。
男性の方、100人の女性から申し込みがあればその中から誰か一人選びますよね?

その他の回答

1 / 3 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ