お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • お付き合いの進め方

    ゆきんこさん  女性  38歳

    カテゴリ:恋愛   回答:7

お相手36歳バツイチ(三年前に離婚、子供は奥さんが引き取って離婚して以来連絡は取れてないそうです)
私38歳初婚
昨年夏メールを始め、11月に会い何度か会ってます。
お恥ずかしながら、私が好きになる方は、背伸びしないと振り向いてもらえず、振り向いてもらえても結婚には向いてない方ばかりでした。
初めて家庭を想像できるお相手です。
この三ヶ月、会ってご飯食べるだけで何も進展がありません。
12月にラインで「結婚前提にお付き合い下さい(笑)」と来ました。
私は「ありがとうございます。すごく嬉しいですが大事な事はちゃんと顔を見て話して欲しいです」と返しました。
そしたら「今度顔見て言います!」と返ってきました。
それから何回かご飯に行っていますが、何も言われませんし話になりません。

彼の子供の事、私の年齢で子供が産めるかどうか…色々不安があり、20代ならラインで告白されてもお受けしてたと思うのですが、この歳になるとそうも簡単にお受け出来ないと思う所があります。
私から告白したら?と言われそうですが、私は過去好きになった人に告白していい結果が出た事がなくてトラウマになっています。
なので、お相手からきちんと話をしていただけたらと思っています。
いい年して恥ずかしいのですが。
二ヶ月近く話が進まないのは、脈なしで諦めた方がいいのでしょうか?
それとも、話を進めるために私から何が動き出した方がいいのでしょうか?

今考えてるのは、次会った時に話が出なければ、別れ際に「このまま会ってて意味があるのか?」な感じで話をしようかと考えています。
恋愛不器用な私にアドバイスいただけたらありがたいです。
よろしくお願いします

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  40歳

    お食事に何回も行っているならご自身の言葉で
    聞いていいと思いますよ。
    「この前のLINEの件はちゃんと言ってくれないの?」
    って言いましょう。

    私もなのですが、相手がいるのに自分の中で
    考えたり想像しすぎてしまう癖があります。
    ただ、それって結局あまり意味のないことで
    聞いてしまえばなんのことはない。
    ってことが多々あります。

    もちろん、結婚前提のお付き合いの言葉なので
    こちらが言わなくても言ってほしいというのはあると思います。

    それでも、ほんの一言こちらが手を差し伸べれば
    話がスムーズに進むのであればご相談者様の方から
    少しお相手の背中を押してみてはいかがでしょう。

    婚活でせっかく良いお相手とめぐり合えたのですから
    時間もお相手も無駄にしないようにすることをお勧めします。

    頑張ってくださいね。
    お幸せになることを祈っています。

  • ゆきんこさんからのお礼

    ありがとうございました。

    難しく考えないで素直に聞いてみようと思いました。

    凄く心が楽になれました

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ