お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 彼氏いない歴29年になってしまいました

    匿名希望さん  女性  29歳

    カテゴリ:恋愛   回答:7

私は女子校育ちで、女性のみの職場に就職して8年目です 1度も彼氏がいないまま29歳になってしまいました 恋愛したい気持ちはあって、合コンやお見合いパーティーにも行っています そこで連絡先を聞かれたりもするのですが、好きでもないのに勘違いされたくなくて交換したことありません それを10年以上の付き合いの友達に話すと、上から目線の考え方がおかしい、嫌いなタイプじゃなければ連絡とってデートとかもしてみて、それで好きにれたら付き合えば良いって言われました そんなものなのでしょうか?ちなみにその友達にはいつも高学歴・高収入のイケメン彼氏や取り巻きがたくさんいて、元々の顔立ちがかわいいので私とは条件が違うと思います その子の言葉を参考にして良いのでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  39歳

    友達の意見を参考にすべきですよ。
    それでダメならまた違う意見を参考に。

    彼氏居ない歴の長さが物語るように、あなたのやり方や考え方で、彼氏が出来てないんだから、考え方変えない限り一生独りだね。

    それにさ、あなたにとって友達の意見と、サイト内の見ず知らずの人の意見と、どっちが大切な訳???
    友達の意見を信じていいかを判断するのに、見ず知らずの人の意見を聞く事自体なんか変なんですが…………

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございました
    男性はまず女性の外見で好きになるものではないのですか?かわいい子とその他大勢はもともと扱われ方が違うと感じています なので友達のことは大好きで信頼していますが、恋愛については参考にならないのではないかと思って相談しました 友達を見ていて、男性は連絡先を交換できただけで大喜びで、毎日のようにメールや電話がきたり、食事に誘われたりしています 自信がないわりに矛盾してしまうのですが、そうなったらどうして良いか分からないと思って躊躇してしまうのです ですがあなたの回答で、友達の意見より見ず知らずの人からの意見を参考にしようとするのは、友達に失礼だと思いました

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ