お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 意地悪いことを言われる

    匿名希望さん  女性  44歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

婚活で出会い、嫌なことを言う同い年の人と数ヵ月会っています。
最初は嫌われてるのかと思っていて、会わない時期もありましたが、今は会っています。
会っている時、二人の時、ものすごく俺様で冷たい、優しくないです。意地悪いことも言われます…
彼の友人がいる時は、そういうことはないです。ラインも優しいことがほとんどです。

ネットで調べると
『興味のない女性に意地悪をしたりはしません。 何かしらの興味があるからこそ、エスカレートしていくのです。 男性の方に好意があれば、その女性に集中するのは当たり前と言えるでしょう』

そうなんでしょうか?本当に嫌われてたことも過去にあるので…
結構ひどいので、いつも不安になりますが、最近はまたそんなこと言ってるな…と流していますが。

本当に嫌な相手なら、お互いに会わないと思うんですが、週一ぐらいで会っています。約束せずお互いの状況に合わせ会います。結構な俺様ぶりにちょっと甘くし過ぎた?と思っています。殿様のようです…
しかも、大人子供みたいな人で甘えられてる気もします。

私が殿様にしてしまってる気もします。彼氏というより、旦那様という感じです。

別れたら、というご意見ではなく、前向きに、ラブラブになれるご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    その男性はモラハラです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    実は、はじめて会った頃から、気づいていました。
    父がモラハラ父なので、ずっと気を使って苦しい日々だったからです。

    でも、モラハラでない男性には私は惹かれないのだと思います。惹かれない人と居ることはもっと苦痛です。

    どんな男性もモラハラな部分があると思うんです。芸能人を見ていても、スポーツ選手でも、会社の男性でも、モラハラだな、と思う部分はすぐ気づくので。特に著名人、政治家はモラハラ度が高いです。

    程度や好みの問題もあると思っています。
    ちょっとしたモラハラでも嫌、と思って会わなくなる男性もいますし、結構なモラハラでも嫌な感じがない場合もあります。

    男性という部分には、女性と違い、支配欲や従属欲もあるので、モラハラ傾向はあるのでしょうね。なので、この相談には男性の回答がない。心当たりがあるからです。

    映画での、冷たい男やツンデレ男もみんなそう。命令口調とか。壁ドンもです。

    私は壁ドンが素敵、なんて思えませんが…怖い。DV男?と思って。

    ただ、女性はモラハラ男が好きなんだな…と感じてしまいますね…

    DVは全く経験ないですが…

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ