みかんさん 女性 28歳
私と同じ様な状況で全くの同感です!
会う前までは色々と趣味のお話とか長文メールで盛り上がっていたのに、いざ会って付き合うことになったら連絡が急激に減ってしまいました...。
近距離に住んでいる訳でもないし、ましてや同じ職場でもなく連絡手段はメールしかないのに、そのメールもして来ないんじゃ会う事だって出来ないじゃんってかなり動転しましたよ!
返信が2週間位来ない時があって「もう私嫌われたんだね、最後にお別れの挨拶言いたかった…」みたいなメールを送ったら、慌てて「ゴメン、ゴメン忙しかったんだよ」メールが来ましたよ(ーー;)
ほんとはもっとマメで自分のこと気にかけてくれる人を探した方がいいのかもだけど、やっぱり好きなのでこの人はメール無精なんだっ、なのでメール来なくても気にしないやー位の気持ちでいようと決めました。
付き合ってるならせめて週1位は連絡取りたいなとも思いましたが、これ以上無精に期待するのはもう辞めました...。
どうせ言ったとしても、言った直後は改善されてもまた同じことを繰り返される様な気がしたので。。。
相手が忙しく会うのはだいたい月1位なので、正直一人と変わらないじゃんって思ったりしますが、やっぱり今付き合っている人がどこか遠くの果てにいると思うだけでも、今誰とも付き合っていないと思うより全然心強いです!
釣った魚に餌はやらないタイプって言うんでしょうか、私もこういうタイプは初めてで最初の頃は???を連発していました。正直心が何度も折れました...。でもこの人はこういう人なんだって段々と分かってきてからは、だいぶ精神的にも楽になりました。
なおさんもこういうタイプの人に当たってしまい苦労が絶えなかったと思いますが、あちらにはあまり悪意はない(というかこっちが寂しいのをあまり気付いてない)ので、こちらも自分の趣味や時間を充実させ、彼のことを考える時間をなるべく少なくして、会った時は最高に楽しめる様にお互いに頑張りましょう^_^;