匿名希望さん 女性 30歳
私も非常識だと思います。
夜中にメールをするとしても、メールの受信する相手に事情を説明し予め許可を得るか、許可を得ても、「夜分遅くに申し訳ありません」の一言は必要だと思います。これらがない方は、思いやりがないと私は判断します。
解決済
受信設定をしている訳ではないですが深夜24時以降メッセージして来る方は常識があるんでしょうか。
いくら忙しくてもお相手の寝てると思う時間で受信設定していては起こしてしまうとか思わないのかなって思うんですが。
未経験者 参考程度 BEST
匿名希望さん 女性 30歳
私も非常識だと思います。
夜中にメールをするとしても、メールの受信する相手に事情を説明し予め許可を得るか、許可を得ても、「夜分遅くに申し訳ありません」の一言は必要だと思います。これらがない方は、思いやりがないと私は判断します。
匿名希望さんからのお礼
ですよね!
夜分申し訳ありませんなんて無く妄想的な浮かれた内容が毎日来てました。
長文で。
初めは忙しいから仕方ないかと思いましたけどだんだん鼻の穴にキュウリでも突っ込んでやりたくなりました。
経験者 参考程度
それはあなたの「常識」ですね。 私の「常識」からすると、 メールの音を消せばいい話だし...
匿名希望さん 女性 40歳
未経験者 参考程度
一言気を使うメッセージをいれるのもマナーだとは思いますが、いちいち神経質になって目角を立てるほ...
匿名希望さん 女性 32歳
経験者 参考程度
私は夜遅くしか時間が取れなかったので、当たり前のように深夜メッセージを送り、 あとになって「...
匿名希望さん 女性 34歳
経験者 参考程度 BETTER
私は、初めてのメッセージで…真夜中の人(1時〜5時)の人はお断りしてます。知ってる間柄でないの...
匿名希望さん 女性 32歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。