匿名希望さん 女性 49歳
わたくしなら、冥途の土産だと思って、このチャンスを利用して恋を楽しみます。
>①お互い専門職で、キャリアもそれぞれの地域で形成しているし、
②その他距離など、いくつかの障害を乗り越える 程の必要性を感じないので、、
①は、お互い今迄、傷だらけになりながら頑張って築いてきた人生だから、無駄にしちゃいけない。今いかされていることを有意義に生きなきゃいけない。って、言葉の奥にある愛情を感じます。
私の母校の教授なら、間違いなく、そういう愛情でおしりをたたく先生だったから。
②はね・・・私にも心当たりあるんです。
大好きな人、好きで好きで仕方なくて今でもちょっと泣ける。
その人の為というよりか、その人と同じ空気をもっと知りたくて、同じ夢をちょびっとでもかじってみたくて。。。
心身ボロボロになりながら、2年もかけて夢中で、ただ夢を追いかけてた時期もありました。
たけど、好きになればなるほど、痛いくらいに相手の奥底に眠る悲願というか、願望がね、ズキズキと心にきしんで痛い。
私が答えられないその夢を、捨ててはくれない人を恨みたいけど、大好きだから恨めないし、憎めないし、愛しているんだと知るほどに、きりきりと痛むんです。
私の場合は子供でした。なので、生めない上に、前夫とのなさぬ子が居ることは後ろめたさの苦しみも有りました。
それを、彼はただ、「眩しいくらい羨ましい」と・・・
だから、ただ、ただ、刺さった棘が痛くてたまらなくて。
叶えられないことがあると知った時から、苦しさは募る一方だし、少しでも相手の幸せや可能性を考えれば、愛ゆえに離れて切るしかないんです。
自分自身が後戻りできない位ある意味厳しい言葉や態度で。
そして、相手が最も嫌がって、二度と声もかけたくないってうんざりする方法でないと…自分の立ち位置が崩れ未練が優から切れない。だから思いが深い分だけわざと酷い仕打ちをする。
>必要性や運命を感じない
傷ついたお気持ちは十分にお察しします。
ならば、お互いの必要性についてや、他の誰と居ることよりも幸せを感じる運命の相手であることの証明を、お互いが振出しに戻って積み上げ直すご提案をして、実行すればよいことだと思います。
傷ついたプライド < 幸せな笑顔
愛にも色んな形があると・・・
御互いの思いがある以上、
修復後は もっと強い絆が構築できる可能性もあります !