お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • プロフィール詐称者への対策

    匿名希望さん  女性  46歳

    カテゴリ:恋愛   回答:11

皆さんの対応策をお聞かせ下さい。

私はすぐに会うタイプではなく、ある程度の期間はメッセージ交換をし、不安や警戒を除いてから会うことにしています。
そしてメッセージが丁寧で好感を持てた1人と先日、初めて会いました。

待ち合わせのカフェに来たのは写真と全く違う別人、顔の深い皺・汚い白髪・チビデブ・離れていてもすごい口臭・70近い初老です。

私は当然わからず、向こうが声をかけてきました。
騙されたのです。
プロフは49歳、限定公開写真も49歳相応。自営業。本人証明は出ていません。(私は提出済み)

メッセージ内容で年寄りの表現や感覚は全くなく、向こうもかなり気を付けていたはずです。
読み返してみても、私達年代と何ら違いはありません。

これまでのメール期間と、当日はわざわざ時間を作って会いにいったこと、全てに怒りがこみ上げ、「写真が別人だ」「年齢詐称に罪悪感はないのか」と本人を責めました。
反省や謝罪どころでなく、小声で「本当は51歳」とウソをやめません。「何か注文しませんか、お腹すいてませんか?」とヘラヘラしながら、変質者のような目で不躾に、私の顔や全身をジロジロ見、気持ち悪くなり、すぐに逃げてきました。ふてぶてしいを超え、警察を呼びたかったです。

年齢詐称する輩ですから、他の項目も全て詐称しているでしょう。

このサイトで検索しても、本人証明をしている方は少ないです。
皆さんは会うとなったら、サイトへ提出してほしいと言えますか?(私は今後は言うつもりです。拒否されても一向に構わないので。)
言えない方は、リスクを承知で会いに向かいますか?
メール文面は何とでも書けるので、質疑応答してきましたが尻尾を掴むのは不可能です。あのふてぶてしい態度や表情からして馴れていて、会う前に正体をつかむのは無理です。

別の人ですが、会う前に電話で簡単に話したことがありますが、その時から恋人気取り、朝昼晩と頻繁にかかってきたことがあり着信拒否してもSMSを送り付けられ、うんざりしました。

ですので、会うまでは番号を教えたくありません。
通話なしで、かつ、本人証明がない人と会うには、安心できる対策対応・防御策はありますか?

よろしくお願いします。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ