匿名希望さん 女性 44歳
私は、初回からのタメ語は、良識を疑ってしまいNGにしてしまいます。特に年下からのタメ語は即NGです。
私の心がせまいのかもしれませんが。
ただ、お相手は早く仲良くなろうとして(良識は持っているけど)わざとタメ語で話している可能性がありますので、私のように一概に切ってしまうのはもったいないのかもしれません。
ご質問にある「どのくらいのタイミングでタメ語にするか」ですが、私は少なくとも、会うまで(メール交換のうち)はタメ語は使いません。メールなので、推敲して送信しています。
実際に顔を見ながら使うタメ語は、それほど気にならないこともありますので、お会いして直接会話した時にタメ語で盛り上がったりした場合は、その後のメールはタメ語になることもあります。