匿名希望さん 女性 54歳
状況の確認ですが、ストーカーになりそうな相手をブロックしたが、別アカウントの同一人物と思われる人の足跡が再びつくようになった、ということでしょうか。
似たような経験があります。サイトで知り合った後に、LINEに移行しましたが職業詐称があった為、スルーしてブロック、削除しました。それ以降は、1年くらい以下の状況でした。
1.LINEのゲームで、おびただしい数のプレゼントが届く。こちらが相手を削除しても相手からは見えているらしく、こちらにはunknownと表示されます。
2.私が別のサイトに登録すると、同一人物と分かる状態で再び申し込んでくる。これは2箇所。スルーしてブロック。
さすがに、別の二つのサイトでそれぞれ申し込みがあった時は、血の気が引きました。しかし、何か犯罪を侵しているとは言い難く。LINEで写真も送っていないですし個人情報も知らせていない為、やり過ごし、そろそろ収束しそうな気配です。相手は30代で自称教師。自分自身の反省点として、職業詐称を指摘してからブロックしていれば、相手はここまで引きずらなかったのかも知れません。
相談者様は、何か個人情報を知らせていましたか?もし、知らせていないのならそれ以上のことにはならないと思います。気持ちは悪いですが。
以下は余談です。
サイト以外で写真は送らない事です。少なくとも、このサイトについては写真公開せずにメールやLINEで個人的に送るほうが安全だと勘違いしている方が居ますが危ないです。こちらの写真掲載はコピー不可ですし、スクリーンショットやキャプチャはとれても解像度が低くしてあり流用はできないレベルになります。
長文、失礼しました。