お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

初めまして!

こちらに登録して、沢山の方とメッセージ交換をしました。

しかし、私は美容師をしているのですが、ほぼ全員の方に「今度、タダでカットして!」と言われます。
正直、がっかりしています。

付き合ってからならともかく、メッセージ交換を2回位しただけで「もちろん、お店でカラーとパーマもタダでしてくれんでしょ?」とまで言ってくる図々しい男性もいました。

因みに私は経営している訳ではないので、そんな事出来ません。とお断りするのですが、カットモデルになってあげるよ!とか言ってきたり…。

それだけでも嫌なのに、仕事柄帰りも遅く休みも平日しかなくて結婚を考えたら、転職も視野に入れているんですが美容師じゃないと嫌とか価値が無いみたいに言われた事があります。

相手の職業だけで選ぶってありますか?

同じ様に仕事に関して言われたりしたことがある方いますか?

また、対処法などありましたら教えて下さい。お願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  35歳

    そんな厚かましい連中、全員北の将軍様みたいな髪型にしてやりたくなりますね。

    私の離婚した妻は看護師でしたが、独身の男には白衣の天使を期待され、近所の年寄りには医療相談を持ちかけられるので鬱陶しい!とよく言ってました。

    対処法になるかどうかはわかりませんが、私の妻は「職業について一切言わない。聞かれても会社員と答える」と言ってました。
    美容室とは言え雇われているので会社員で間違いありません。
    ご相談者様も、この人は信用できそうだな、という人にだけ美容師であることを告げれば良いのではないでしょうか。
    女性のプロフィールを見ていると、職業不詳の人なんて沢山いますよ。

    相手の職業をステイタスみたいに思う連中というのは、存在するみたいです。
    女性にとっては、医師や弁護士の男性のようなものかもしれません。
    キャビンアテンダントやコンパニオン、美容師に看護師など、男性がステイタスに思う女性の職業というものはいくつかあると思います。
    そんな見栄っ張りで浅ましい連中は全員お断りで良いのではないでしょうか。

  • にゃーさんからのお礼

    回答ありがとうございました!

    確かにあまりにもしつこい方には、斬新なスタイルを提案しましたが、懲りずにかっこ良くして〜と言われ拒否しました。

    プロフィールには、美容師とは書いてないんですが、職業を気にする方が多くすぐ聞かれます。
    でも、会ってから仕事の話をした方が良さそうですね(ー ー;)

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ