お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 子どもが欲しくて婚活してる方

    匿名希望さん  女性  36歳

    カテゴリ:結婚   回答:9

お子様が欲しくて婚活されている方は、結婚後授かる事が出来なかった場合、その後の結婚生活はどのように考えていますか?

必ず授かるとは言えないと思うので、お聞きしたいです。よろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  女性  31歳

    子供が欲しいと思ったのがきっかけで婚活を始めました。
    いまももちろん子供が欲しいと思っています。
    プロフィールも子供が欲しいのところに星をつけています。
    でも別に子供を作るための道具として結婚相手をさがしてるわけじゃないですよ。

    あくまでも結婚観を示すだけで絶対条件だとは思ってないので、実際は授かれないこともあることはわかってます。
    そもそも最初から子供はいらないという考え方であれば、私とは合わないですよのアピールだと思っています。
    子供を授かれない結婚は不要という意味ではないです。

    旅行や自炊も実際には病気や怪我などで出来なくなることもあると思うけど星つけてる人いると思いますが、どうでしょう。
    実際には授かれないこともあるかもしれませんが、子供がほしいなって一緒に思ってくれる人と出会いたいなと思って星をつけてます。

  • 匿名希望さんからのお礼

    なるほど!!納得です(^o^)
    「☆子どもが欲しい」 の方はどうしてもどうしても欲しいのかなと捉えてましたが、絶対に子どもが出来る保証はない事を踏まえた上での意思表示との事ですね!そんな方なら、話し合って生きて行けそうです。
    そしたら、「☆子どもが欲しい」の方からメッセージがきても、その真意を聞いてみる事はしたほうが良さそうですね!

    とても参考になったし、ホッとしました!
    ありがとうございます!!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ