お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 長くてすみません。

    匿名希望さん  女性  54歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:4

以前に…メールで私は、楽しくキャッチボールしていたつもりでした。それが突然『貴方の事ばかり考えている訳にはいかないのです。体調も悪いせいか僕はあなたにはそぐわない』とお断りされて…自己中心すぎたかな?と反省しました。

その方から、再度お申し込みがあり…何故また?と聞くと、同じ人しか居ないからと言われ、何と無くまた、メールが始まり、今度は是非 会いましょう言われて日程を決める段になったら急に消極的…冷めた感じです。メールの間隔も頻繁だったり、3日空いたり。昼におはよう。とか、午後3時位にこんばんは。とか…。

その方…プロフは、60才で役員をおりて悠々自適に暮らし非常に見た目も感覚も若く、ハイソな感じを文章に上手に表し写真もハッキリのせ素敵な方です。(言うほど若くみえないですが)

プロフが本当なら、私としてはお付き合いしたいです。メールをする限り本当だなと…。
でもふと、体調がよろしくない(精神的に)のかな?と、思う点が…。これだけでは分かりにくいと思いますが。
男性の更年期障害、鬱…。心配になってしまいます。

どうすることも出来ないですよね?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    男性は、仕事を離れてしまうと、今まで張りつめていたものが切れてしまったようになるのかも知れませんね。
    うちの父親も母に先立たれ、まもなく退職しましたが、一時そういった状況になった時期もありました。
    もとは企業のお偉いさんでも、退職してしまえば只の人。そのギャップに鬱傾向になってしまうのかも知れません。

    どのような形であれ、男女共にできるだけ長く働けるのが理想的だと思いますが、こればかりは働き口が無いとどうしようもないです。

    今のところ、メッセージ交換のお相手は50代迄の男性でしたので、そのような人に会ったことはありませんが、明らかに婚活鬱のような男性からの申し込みは、数名ありました。

    いくらなんでも、ちょっとムリですから、丁重にお断りしましたが、その年代付近ですと、今後お付き合いしたり、結婚してからも十分あり得ることですね。

    回答になっておりませんが、他人事では無いのかな~と思いました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます。

    とても参考になりました。
    その方は59才の時に自ら退いたとおっしゃってました。
    その時点て、何かあったのだなとは思ってした。皆さんのお話しを拝見して、思い当たる事をたくさん思い出しました。

    このまま、サラッとお断りします。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ