お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 脈あり?脈なし?男性心理(長文です)

    匿名希望さん  女性  27歳

    カテゴリ:恋愛   回答:3

こちらのサイトで知り合って、何度かお食事に行っている男性がいます。

先日、お会いした翌日のLINEのやりとりで、彼から「また食事に行きたいね」と言われ、ぜひ行きたいということをお伝えしました。
彼は飲み会や趣味などで忙しくしていることも多く、私の方が予定を合わせやすいので、いつでも誘ってほしいとお伝えし、彼も「誘うね」と言ってくれましたが、そこでは具体的な日程の話はしませんでした。
その後のやりとりで「食べたいものが決まったらいつでも連絡してね」と言われました(お店は私の希望を聞いて、彼が決めてくれています)

私は彼のことがとても気になっており、早く次に会う日を決めたいのですが、あまり早いとがっついていると思われて引かれてしまうかもと思い、連絡できずにいます(最後に会ってからまだ1週間も経っていません)。

皆さんなら、どのくらい間隔で連絡をしますか?それとも、もう少し彼からの連絡を待ってみた方がいいのでしょうか?

お会いしても趣味などの雑談が多くてなかなか関係が進まず、ちょっと焦っています。そろそろ休日にどこかに出かけてみたいなーと思うのですが、彼はあまり考えていないようです。脈なしなのかな…と感じています。
男性の「いつでも連絡して」は、気のない相手にも言う社交辞令でしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  36歳

    回答から言うと、いつでも連絡しては気の無い相手にも言いますよ。
    ただ、質問者さんと彼との関係には全く関係ありませんから心配しなくていいと思います。
    彼に会いたい旨を伝えるのはいいと思いますよ^^
    相手に好意を伝えた方が進展すると思いますし、彼にその気があれば喜んでくれると思いますから。
    ただ、会うのをせかすのはやめた方がいいと思います。
    この辺が難しいところですが、バランスよく、相手の事を気遣かっているように伝えればいいと思います。

    お話を聞いていると関係を進ませるのは急がない方がいいと思います。
    彼は質問者さんの事がいいと思っているから何度も食事に行くし、お店を調べてくれたりしているのだと思いますが、趣味の話など雑談も楽しみながら質問者さんの事を知っていっている最中だと思うので質問者さんもそれが楽しいのならしばらくは流れに任せてみては。
    まだ会って数か月なら急ぐこともないと思いますよ。

    いい雰囲気になった時にはちょっと寄りかかるくらいはしてもいいと思いますが(笑)
    彼とのデートを楽しむことだけ考えてみては。

    いいお付き合いができるといいですね^^

  • 匿名希望さんからのお礼

    流れに任せる…、そうですね。相手があってのことなので、私ひとりが焦っていてもだめですよね。
    婚活では3~5回お会いして結論を出すことが多い、とあったので、勝手に焦ってしまっていたかもしれません。
    まだ焦る気持ちも正直ありますが、彼と会うのは本当に楽しいので、今はその時間を大切にしていきたいと思います。
    その中で、ちょっとずつアピールしていければと思います。
    寄りかかるのはハードル高いですが(笑)

    回答どうもありがとうございました!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ