お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 男女での友達付き合い

    匿名希望さん  女性  43歳

    カテゴリ:恋愛   回答:4

婚活で出会い、先月5回ほどデートだけをした1つ年下の40代男性とメールだけ毎日続けています。あまり噛み合わない、気が合ってないメールです。

その人は、婚活サイトは数年前に登録したまま放置していた人で、婚活をしていません。なぜなら一人が気楽、だかららしいです。バツイチ同士です。
なので、色々お話して、その人は結婚願望はあまりない、その人のタイプも私とは違う、お互い友人と思っているようだと感じ友人として対応するようになりました。メールだけでお会いしていないし、電話もしていません。

しかし、週一ぐらいで、お誘いのメールがあります。社交辞令みたいな、機会があったら、という軽い感じの言葉です。が。どういう理由で、お誘いをしてくるのか、わかりません。

結婚願望がなく、私をタイプでもない男性のお誘いは、気が向いたら遊び相手に…というチャンスがあるかも?という気持ちがあるのでは?と疑念を持っています。

同性同士の友人のような気持ちでなら、たまにならお食事しても良いと思っていますが、それ以外は無理、と思っています。
つまり、下心0%なら良い、という気持ちです。

男性の心理として、食事の誘いってどうなんでしょうか?
男女での友達付き合い方を教えてください。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  44歳

    私は、男女の友情は成立しないと思います。

    私の経験から、食事に誘う男性は何らかの下心があると思っています。ずっと友達だと思っていた男性から、食事に誘われてご一緒したら、その日に泊まる事ができる?と聞かれてとても驚いた事があります。
    それ以来、余計なトラブルを避ける為に、自分が好きでもない相手と二人で食事は避けるようにしています。

    特に男性が奢るという行為は、相手に性的関係を見返りに求めている場合がほとんどだと、どこかの調査結果でみたことがあります。

    私は婚活で出会った男性にも、3回目迄には必ず決断し、長引かないように気をつけています。

    結婚願望ないのに登録しているなんて、迷惑な男性ですね!
    でも、そういう人に限って、年下でタイプの女性が現れたら、すんなり結婚したりするんですよね。あまり関わらない方が良いと思います。

    相談者さまに、良いご縁がありますように。

  • 匿名希望さんからのお礼

    結局、友達にはならず、終わりにしました。
    男性のタイプにもよるのかもしれませんが、友達にもなりたくないと思ってしまいました。
    男女での友達は色々と面倒なことがあるんだろうと推測します。
    こちらが純粋に思えば、相手も、というように都合よくはならないので…

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ