匿名希望さん 女性 44歳
私もシングルママです。
年代が違うので参考になるか分かりませんが…。
質問者さまの悩みはごもっともだと思います。子持ちであると、子どもも含めた幸せを考えないといけません。
これは私の考えですが、できれば「子どもありでも可」の男性の方が良いと思います。もし、相手がとことん貴女に惚れているのなら問題にならないと思いますが、相手に子どものいない女性が現れたら、簡単に乗り換えられてしまう可能性があります。遠距離なら尚更です。「子どもがいても可」の男性であれば、子ども好きな男性が多く、子どもも受け入れる覚悟が出来ている男性が多いと思います。
貴女にもう一人子どもが欲しいという場合は、それが有利に働くと思いますが、今いらっしゃるお子さんを、相手の男性が実の子どもと同じ愛情でみられるかといった、大変難しい問題を抱えることになります。
血の繋がった子どもでさえ、全く同等に扱えないのが現実です。こればかりは、生まれてみないと分からないのですが、結婚前に相手を良く吟味することと、子どもとお相手に対する貴女の配慮も必要になると思います。
今のご相談に対して、とてもマイナスな回答になってしまいましたが、ご自分でなんでも経験してみる事も、人を見る目を養うという意味では重要です。迷っていらっしゃるので有れば、ご自分でアプローチされてみると良いと思います。メールだけでも、頭の良い貴女であれば、ある程度相手が分かると思います。
貴女にそれだけの収入があるということは、今までたくさんの努力をされてきた事でしょう。素敵な男性を見つけて、お幸せになってくださいね。
長文失礼しました。