お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 50過ぎた男性について

    サリーさん  女性  48歳

    カテゴリ:結婚   回答:1

今別の婚活さいとに登録したばかりですが、気になる相手が二人おり、趣味があうので今週中にあう予定でいて、話が盛り上がり いい感じになれば、アタックしたいと思います。
そこで二人共に53才であり、一人はずっと独身ですが一人はバツイチです・50代男性は50過ぎてから婚活について変化がありましたか?つまり40代男性たちは焦ってもまだ仕事バリバリ働いて行ける年代であり、まだ理想を追い求めてもまだ40代で相手が見つかれば問題ないと思います。が40代で理想を追い求めても相手が見つからなかったから50代になってしまった訳で、近い将来は定年退職があります。さすがに60になったら一般的に女性は同じ年齢じゃあない限り60代は選ばないと思いますから・50過ぎたら・いつまでも理想を追い求めるのはやめようとか・ある程度趣味と価値観が合えば多少妥協して見ようかというような考えの変化などありますか?個人差はありますが。
私の場合は・48になってしまったので趣味と価値観と人柄が良ければ、よいかな?と思うようになりました。私の趣味を受け入れてくれる男性はそうそういませんので。前は好きになった人じゃあないと嫌だと思ってましたが、さすがに50近くなると、このまま老後一人は寂しいと思いますので・
男性も40代の時から婚活は変わらない人が多いのか50過ぎたらいつまでも理想を追い求めるのはやめようて気づくのか?婚活に関する考えが変わりましたか?50才前後の男女の意見を聞きたいです。
因みに今まで出会いしたここのさいとの登録者50代男性は全員遊び目的ばかりでした。なので本人に聞いても、真剣だとしか嘘言う人ばかりでしたので話になりませんでした。50代男性はどんな気持ち・理由で婚活されてる人が多いのでしょうか?結婚相談所での登録者男性40*50代男性での婚活目的は、自分や親の介護や面倒みて欲しい・又は家政婦して欲しい(共働きなのに)理由で婚活されてる人が圧倒的に多かったです。真剣に結婚したい50過ぎた男性はどう思ってるのでしょうか?余りにも慎重しすぎて1*2年付き合いしてから結婚したいとすると定年退職が近くなりますからね。意見よろしくお願いいたします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • バツイチ子持ちさん  男性  63歳

    こればかりは個人差があるので何とも言えません。
    僕は3年前に60代になってしまいましたが、僕自身の経験では40代も50代も関係無かったです。
    40代で離婚した時は3人の子供達(小学生、中学生、高校生)を1人で育てる環境でした。
    それでも40代でも50代でも恋人は出来ましたし、僕より20才以上離れたかなり年下の方ばかりでした。
    40代、50代の時でも相談者さんが書かれてる様な親の面倒を見てもらいたいとか、自分の面倒を見てもらいたいって気持ちは全く無かったです。
    もちろん家政婦をして欲しいとも思って無かったです。(1人で子供達を育てて来たので、大抵の事は出来ます)
    今は数年前に両親も亡くなったので介護は無いです。
    子供達も全員大学を卒業し社会人になり、長男は一昨年、長女は昨年結婚しました。
    次男も多分来年には結婚予定なので、後は自分の再婚のみです。
    出来れば再婚したいと真剣に婚活を考えています。理想を求めてる訳では無いですが、恋愛感情のわかない結婚をするつもりは無いです。
    定年もあまり考えて無いです。
    色々あって2年前に会社をたたみ、全く違う業種に転職しました。
    今は営業本部長をしてます。
    いつまで働くかはわかりませんが、まぁ元気なうちは働く予定ですし、また起業するかもしれません。
    僕の考え方は特例なのもしれませんが、定年とか介護とかあまり考えるのは好きじゃ無いです。

  • サリーさんからのお礼

    ご解答ありがとうございました。
    女性を家政婦して欲しいとは全く考えてない男性は素敵です。そのような男性はきっと女性に尽くしてくださるでしょうね。そういう女性もあなた様に尽くしてくださいますね。
    好きになった相手と結婚するが理想ですね。あなた様のような人ばかりだとよいのですが?

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ