お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 結婚相談所について

    さとこさん  女性  26歳

    カテゴリ:お見合い   回答:8

このサイトを利用されているかたで、結婚相談所に入会されている方はいらっしゃいますか?
真面目な雰囲気のサイトなので、将来的には結婚を見据えたお付きあいができる方とも出会えるかな…と思っていたのですが、メールのやりとりの後にお会いした方に、「他に好きな人はいるけど、あなたとエッチはしたい」と言われてしまい…↓↓
相手を本気にさせられなかった自分の魅力不足もあるとは思いますが、やっぱりサイトのノリは軽いのかなぁと思いました。
結婚相談所の入会金(10万円程度)を考えると、躊躇する気持ちもありますが、払った分だけ本気の方も多いのかな?
お医者さんとか、いわゆるハイクラスの方を希望しているわけではないですが、生活力のある方との出会いを求めています。
もし結婚相談所を利用されているかたがみえましたら、サービスの違いについて教えて下さい!

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  男性  41歳

    結婚相談所もピンキリです!

    10万という金額が高いか?安いかは結果論でしかありません。
    いまの時期に入会金10万だとすると、私が2つ目に述べるサービス内容の会社かもしれません。

    以下、長文で失礼します。

    私の場合、某大手の結婚相談所
    2つと契約したことがあります。
    結果から言うと、担当者は契約させたら
    あとは、知らん顔。
    で、いまだに独身です。
    ※大手の結婚相談所2社は私のニーズに合わないので、退会しました。

    サービス内容は、
    ある1社は、
    ・情報漏えいなどには厳しく
     個人情報はシッカリ守る。
     Pマークは取得済み
    ・毎月相手を2~3人紹介する
     (申し込むか否かは選択できるが
      相手の検索等は出来ない)
    ・会報冊子が毎月送付され、毎月
     掲載希望者が匿名で掲載され、申し込むことができる
    ・お見合いパーティがある
     (契約した結婚相談所の支社によってはサクラを雇っているとか、パーティの回数は少ない)
    ・本気で結婚を考える方はココのサイトよりは多い印象があります
    と言う感じ。
    ※はっきり言って結婚相談所が公表している成婚率の数値は、信頼性が低いと思いました。
    ・入会金は男性の場合、最初の2年で40万円、次の2年(継続契約)で35万円。
     今は男女とも入会金20万円弱のようですが、オプションサービスは別料金です


    もう1社は
    ・情報漏えい経験がある。
     いまだにPマークが取得できていない
    ・会報・パーティは無い
    ・写真を見て相手を自由に選んで申し込みが可能
     ※イケメン or 美人は早く出会いがあるんですよ!
    ・入会金は男女とも10万円+αのようですが、オプションサービスは別料金です
    ・本気で結婚を考える方はココのサイトよりは多い印象があります


    どちらの結婚相談所にも言えますが、自分を担当してくれる専任アドバイザの質次第です。
    ※大抵のアドバイザは年配の仕事一筋ぽい雰囲気を持つ女性です。

    ここのサイトには専任アドバイザはいません。顔が見えない分、コミュニケーション力をつけて自力で相手に会うことが必要だと思います。ネットを介してであっても、そうでなくても「出会い」すべてに言えると思いますが、希望の相手を見つけることができるか?否か?すべてが自己責任です。
    厳しいことを言うようですが、身体目的の方も少なからずいます。
    結婚相談所利用者だからと言って相手が信用できるとは限りません。

    結婚相談所は身分保障・身元がシッカリしている人物のデータをネタに商売してるだけです。
    もし、結婚相談所を利用されるのでしたら自分がどう言う相手と出会い、どう言うサービスを出会いのプロセスとして利用できるのか?どう言う形での退会を望んでいるのか?お互いの具体的なビジョンが共有できるアドバイザがいる結婚相談所を御利用されると良いと思います。また、男性を見る目も養うべきです。
    サラっと書いちゃいましたが、結構難しいことと思います。

    さとこさんが誠意ある男性と出会えるようお祈りします。

  • さとこさんからのお礼

    具体的なご説明ありがとうございます。
    何社か資料や問い合わせをして、慎重に検討したいと思います。
    各社でサービス内容も様々ですが、自分自身の見る目も養っていかないと!と思いました。

    ご回答ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ