匿名希望さん 男性 37歳
会社員と会社役員を見間違えて登録しているのかもしれませんね。
数年前に会社法が変わり、資本金1円でも株式会社として登記出来るようになりました。
登記簿に役員として載っていれば、
従業員なしの小規模零細の会社でも、年商一兆円の上場企業でも、どちらも間違いなく会社役員です。
要するに、そんな名目はアテにならないということでしょう。
解決済
もしご存知でしたら、教えてください。
男性の方のプロフィールを拝見すると、
お仕事が会社役員という方を多くお見受けします。
こちらは世間一般で言う、会社の運営に携わっているという解釈でよろしいのでしょうか?
それとも会社員の項目が無く、会社役員を選択しているのでしょうか?
会社役員にしては、年収が300万未満なため不思議に思いました。
未経験者 参考程度 BEST
匿名希望さん 男性 37歳
会社員と会社役員を見間違えて登録しているのかもしれませんね。
数年前に会社法が変わり、資本金1円でも株式会社として登記出来るようになりました。
登記簿に役員として載っていれば、
従業員なしの小規模零細の会社でも、年商一兆円の上場企業でも、どちらも間違いなく会社役員です。
要するに、そんな名目はアテにならないということでしょう。
匿名希望さんからのお礼
なるほど〜!勉強になりますm(._.)m
ありがとうございます。
名目に囚われずに、お相手自身を見ようと思います。
経験者 参考程度
会社と言っても、ピンキリてす。 経営者一人であっても会社の社長です。 「役員」という肩書き...
グリーンさん 男性 44歳
未経験者 参考程度
イラクで終られた千葉の男性も一人会社?でCEOを名乗ってますし、知人の水道工事配管の一人親方も...
匿名希望さん 男性 31歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。