お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 『婚活、結婚』≠『真面目、真剣』

    さん  女性  43歳

    カテゴリ:恋愛   回答:4

婚活していると、まるで真面目に結婚を考えているように見せかけている男性に出会うことがあります。
当然ですが、婚活、結婚という言葉は決して、真剣に考えている人という意味ではないと思っています。

しかし、一般的に『婚活』と言うだけで、真面目に結婚を考えている人と、思われている気がします。

ですが、現実の婚活は、はじめから恋愛さえする気がなく、遊びと割りきっている酷い男性もたくさんいます。


出会った男性は、見るからにチャラい感じはなく、きちんとした身なりをしていて、相手を気遣うのも得意(わざとらしい場合もある)、まるで、何に対しても強い信念でも持っている男性かのように振る舞う。しかし、それは、矛盾だらけの、ただの自己中で信念なんてなかったりします。


遊びなので必死さもなく、常に余裕(包容力と勘違いしやすい)。女性に真剣さを要求しない。自分が真剣じゃないから。
遊びの男性が婚活をどんな風に思っているか、醜い部分は多すぎるので省略します。


最近、そういう男性に、遭遇することがありショックで、新たに出会った男性とメールしてても、ちょっとしたことで、また同じタイプでは?と疑心暗鬼になって、ギクシャクしてしまいます。


もっともっと、いい加減な気持ちになって、軽い感覚で、婚活を真剣に考えないほうがいいのでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    ほんとに色んな人がいてますよね。
    でも結婚したいと思っているなら、婚活は真剣に考えた方がいいとおもいます。
    ただ、結婚したいって思える人物かわかるまでは軽い気持ちでいいんじゃないですかね?
    私はそうしてます。数打ちゃ当たるだろうと、会って話してダメなら次!という感覚です。
    取って喰われるわけではないので、疑心暗鬼なんてならずに、時間をかけてコミュニケーションを取って探ってみたらいいと思いますよ。

  • さんからのお礼

    私は、その人のことを人生で一番、心を開いて好きになってしまい、何ヵ月も信じてしまっていたので。バカでした。

    どうして、なぜ傷つけたの?私を傷つける必要があったの?って。。。
    私に関わらなければいいだけだったのにどうして?…。
    その人に私は関係のない存在、本心は対象外だったはず、なのにどうして?さよならしてくれれば、それでよかったのに…
    と。
    ただ、ただ苦しみました。

    本当にいろんな人がいます…ね。

    相談に乗っていただき、少し気持ちが軽くなれました。ありがとうございました。感謝です。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ