お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • パーティと初対面、どちらが先?

    婚活初心者さん  女性  43歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:3

今月のはじめ、メールのお相手がいなかったので、初めて来月2月のお見合いパーティに友達と参加予約しました。


すると、今月の5日前後に3人の男性からメールをいただきました。
3人とも、特にメールでの会話もお写真も普通で、お電話でもお話して、
3人とも印象が悪くなかったので、これからお会いするお話を進めていこうということに、3人ともになりました。


そこで思ったんですが、お見合いパーティと初対面、どちらを先にした方が良いのでしょうか?


パーティは日が決まっているので、お会いする日を、パーティの先にするか後にするか、悩んでいます。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    とりあえずメール交換してる人を1日にファーストフードのようなとこで会って、雰囲気を見たほうがいいと思います。
    お茶代の割り勘も変にもめませんし、30分程度で済みます。
    時間差で、3人に一度に会ってみたらいかがですか?(^^)


    経験ですが、ここでメール交換して、写真も見ましたが、会うと、写真とはまったく異なりショックも大きかったです(^o^;)

    昔、パーティにでたことありますけど、良い点では雰囲気がわかるので良いです。悪い点は好みのタイプがいない場合は終わりです(笑)

    そういう意味では、ある程度メール交換してる男性の場合はプロフで、趣味や生活価値観(共稼ぎとか)はわかってるので打ち解けやすい場合もあります。

    そのお見合いパーティは、結婚相談所に入会して証明をだしてる会員だけのですか?
    それともただの誰でも参加できるものですか?
    後者の場合は、「結婚したと思っていますよ」を餌に、関係を持ちたい、食事やプレゼントをさせたいというケースもあるので気をつけてくださいね。

  • 婚活初心者さんからのお礼

    回答ありがとうございます。

    『パーティにでたことありますけど、良い点では 雰囲気がわかるので良いです。悪い点は好みのタイ プがいない場合は終わりです(笑)』

    終わり(笑)確かにそうですね…参考になります。


    『「結婚したと思っていますよ」を餌 に、関係を持ちたい、食事やプレゼントをさせたい というケースもるので気をつけてくださいね。』


    これは、パーティでも、ネットでも言えますね。

    よく聞きますが、『結婚』『婚活』と言えば真面目に考えているなんて、簡単に思わないことが大事ですね。
    女性も男性も、相手が本当は何を求めているのか、何を目的にしているかを判断していかないと。


    本当に自分もですが、全ての婚活されている方に気をつけて、とお伝えしたいです。


    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ