お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 子孫繁栄

    匿名希望さん  男性  49歳

    カテゴリ:結婚   回答:6

私の会社の同僚(男性、50歳、未婚)が、
結婚の目的は、子孫繁栄であり、こどもをつくらなければ、意味がない、とよく言っていて、私は、それを聞くたびに、何かゲンナリして、あえて反論する気もなくなってしまうのですが、こういう考えの男性、婚活の場にもいるのでしょうか?
因みに私は離婚歴あり、こどもなしです。時々私への当てつけかなあ、と思える節もあるので、気になっています。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  46歳

    先日、似たような質問された方ですよね。
    前回では答えは出なかったのでしょうか。

    できることはしたいがみんな本音だと思います。
    異性と交際、結婚、小作り、孫、子孫繁栄。
    個々の事情とか高望みとか体質とかがあって、
    かなえられないことはあるでしょうけど。

    あなたの根底には子どもを持てなかったコンプレックスがあるのでしょう。それも個々の事情で計り知れませんが、今後前向きに婚活されるなら、年齢的に子どもを望まない女性、望めない女性を受け入れてゆくしかないと思いますよ。
    場合によってはバツ子持ち女性の子や養子なども検討しながら、自分と気が合う女性探しをされるのが良いです。

    未婚者の結婚への価値観はあくが強そうです。
    だからこそ、50、たまには60超えても子どもが欲しいーーなんていうおじさんが生息してます。
    おいおい、その前に、相思相愛の相手探しだろう?と突っ込みたくなりますが( `ー´)ノ
    そういう人は恋愛さえもまともにしたことがないんでしょうね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    御回答ありがとうございます。
    やっぱりバレましたか。
    コンプレックス…おっしゃる通りです。
    何しろそれが原因で夫婦別れしたみたいなもんですから。

    まあ、今は私も歳も歳ですし、やっと気楽に女性と向き合えるかなあ、と感じています。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ