お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 2回目のデート

    匿名希望さん  女性  27歳

    カテゴリ:恋愛   回答:7

メールを初めて1ヵ月半ほどのお相手がいます。
その彼とは一度食事をし、帰り際に次のデートの約束(お互いの都合もあり、1回目のデートから3週間後)をしました。
お互いに好印象であった話もしましたし、彼から2回目のデートのお誘いをしていただき、私としてはうまくいっているのかなと思っていました。
しかし、2回目のデート日の1週間前に、仕事が忙しいからとデートを1週間遅らせてほしいと連絡がありました。
1回目のデートから週1くらいでしか連絡も取れておらず(仕事や資格試験に向けての勉強をしていると聞いていたので、敢えて連絡を少なめにしていたこともあります)、他に良い方ができたのかなと不安に感じ始めています。
また、2回目のデート日の直前に彼の誕生日があるため、デートの日に簡単なプレゼントを渡そうと思っていましたが、今となっては渡してもいいものか考えものです。
この先、私は彼に対して本気になってもよいものでしょうか…?
長文になってしまいましたが、どなたか回答いただければと思います。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • ななさん  女性  40歳

    世の中連絡がマメな男性ばかりではなく、必要なことしか連絡しないタイプの男性は多くいますよ。

    ただ、もしその男性が相談者さんのことを「俺の女神!」くらいに気に入っていれば、仕事が忙しくても試験勉強があってももう少しマメな連絡があると思います。
    メールやラインなんてトイレに入りながらでもできますからね☆
    まだ1回しか会ったことがなく、その連絡頻度というのはやはりそれほどテンションが高い状態ではないのかもしれないですね。
    出会いのはじめってのは普通はテンションがもっと高いものなので。
    相談者さんもそれを薄々感づいているので不安を感じてるのではないでしょうか?

    「本気になってもよいのでしょうか?」とありましたが、まだ相手に入れ込む時期ではないです。
    今は色々な方と出会って、その中から自分にあった人を選ぶ段階です。一人に決めるのには早すぎます。
    「自分に好意を寄せてくれる男性の中から自分のタイプの男性を選ぶ」スタイルが婚活はうまくいきやすいと思います。
    また「惚れたら負け」と恋愛はよく言われます。
    有利にことを進めたいのであれば、好意は持っても「相手以上に好きにならないようにする」ってことも恋愛において大切なひとつでもあります。

    忙しい男性は自分の誕生日を忘れてしまうような人もいますので、誕生日直前というのをもしかしたらお相手の男性は気が付いてない・もしくは全く気にしてない可能性があります。
    とはいっても、誕生日はお祝いしてくれたら嬉しいものなので、手ごろなプレゼントなら用意してあげたら喜ばれると思いますよ。

    まだまだお若いですので、一人の男性に拘らずに色々な男性と出会ってください。
    相談者さんに合った・納得できる男性と必ず出会えるはずです。
    ご検討お祈りいたします☆

  • 匿名希望さんからのお礼

    いろんな考え方の人がいるもんだなぁと改めて感じました。
    婚活スタイルも見直してみようと思います。
    回答いただき、ありがとうございました!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ