匿名希望さん 女性 41歳
これ!!ってのはないけど、敢えて言えば、これまでの自分自身の体験談かなぁ… f(^^;
私は離婚経験者で、前回の婚活の時は
“もう少しで40だ !! ”って焦りがどこかにありました。
そして、その時の相手も、かなりの山間地の長男で45間近だったし、跡取りとしての焦りがあったんだと思いますが、知り合ってから半年ほどでプロポーズされました。
私は、田舎育ちの3世代同居で育った人間だったので、都会より産まれ育った様な環境で!! と思っていましたし、半年ほどのお付き合いの間では、相手の“負の面”を見る事が出来ず、相手も見せなかったので、理想的な人だと思って結婚を決めました。
でも、一緒に暮らしてみると、想像していた人だったのは数ヶ月の間で生活していく内、お互いの間に小さな食い違い・思い違いで出来た心のヒビは、別のケンカ等の時にまた深くなり、どんどん修復不可能になっていきました。
なので、今の婚活で“なかなかうまくいかないなぁ… ”と思って、焦って相手を決めそうになっても、妥協がどうこうと言う意味ではなくて、惚れた腫れたで突き進まず、それなりの必要時間をかけて、ちゃんとお互いの良い面だけでなく“負の面”も確認・伝えながら、それでもお互いが この人!! と思える様な人に巡り会えたら… (///∇///) と思ってガンバってます p(^-^)q