匿名希望さん 男性 39歳
他の方が回答されている通り、投資家といっても様々です。
ご相談者様が考えているトレーダーもその類に含まれると思います。
後は、億単位で金融資産をもっている人で債券、投資信託、国債等々の運用をしている人とか・・・。
複数のマンションやアパートを1棟丸々もっていてその家賃収入で生活している人もいます。
上手く運営していけば一流企業の重役以上の収入を得ることもできます。
お金を稼ぐのは、労働力だけではないということです。
ご相談者様の年齢より上の方であれば、親御さんの遺産や仕事で稼いだお金をたくさん貯金していて、リタイアして投資家としている人もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
では、そういう人を結婚相手として見れるか・・。
と言われると正直疑問符がつきます。
投資家としての安定性なんて誰にもわかりませんし、
実際にきちんと稼いでいるのかなんてわかりません。
なんだかんだ言って裏では借金まみれだった。
なんてことも十分に考えられます。
そういう方と結婚するのであれば、お相手もある程度
投資家としての知識を有してお互いで管理し会えるように
ならないと、いけないと思います。
それにですね・・・。
個人投資家って言えばいい感じに聞こえますが
労働力として働いている時間が自由時間なんですよ。
そんな人が家でごろごろしていて、1日中
顔を突き合わせていることを考えてください。
もしくは、よくもわからずフラフラと出かけていく。
とてもじゃないですけど、耐えられませんって(笑