匿名希望さん 女性 41歳
今の状況は、お相手が本当に忙しい場合と、疎遠にしたい言い訳の場合と、両方の可能性があると思います。ですから長時間メールがなければ、不安になるのは当然です。
返信を求めず彼を励ましたり支えたりするような可愛い短めメールをこちらから数日に1回くらいのペースで出していいんじゃないでしょうか?それをも鬱陶しいと思う男性は、愛情がないと言っていいと思います。
男性は忙しいと長文メールモードには入れないでしょうが、本当に相手を思いやっている男性ならば、数回に1回は、信号待ちの時間やら寝る前の30秒やらにでも、「メールできなくてごめんね、もう少し待ってね」とか「ちゃんと返事できないけれど読んでるからね、ありがとう」とか、短文でも心のこもったメール返せると思います。それもない男性は優しさがない言っていいと思います。そういう人は、相手が不安に思っているとわかっていないか、わかってても平気なわけですから。
週に2回位メールして、1週間一言も返信がないなら、私なら別れます。逆に週一回一言だけでもこちらへの気遣いが感じられるメールが返ってきたら、1月以上でも待ちます。