お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

  • LINE誘導業者への対応について。

    匿名希望さん  男性  39歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:6

ここでほぼ毎日、質問で出てることですし、
以前より業者が増えている気がします。

YYCでは月一ぐらいで必ず東京住まいの25歳前後の女性から
足あとが付きますが、同じようなことがこっちでも来るようになっりました。
(前から?)

ひとつの問題として、LINE誘導のメッセージ後、相手が退会(大抵は拒否設定?)している為、違反通報が出来ない事も有るのではないでしょうか。

んで質問です。(半分は問題提起)
「業者の頻度、LINE勧誘者の通報へ違反通報対応」
相手がプロフィールを見れなくしてもいいですが、その相手を違反通報できるようにするべきだと思いますが、皆さんはどう思われますでか。


私的には、通報時に理由として「他サイトへの勧誘業者」みたいな項目をつければ、誤報(業者と思われての通報)にもなりにくいかな。
そんで複数数人から通報があればほぼ確定できますしね。



この業者って、通常の婚活に対して、不信感が強くなり、「メッセージきたけどどうせ業者?」と、思う事が多くなり、サイトとしてとても損してると思います。

どうでしょ?

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ