お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 深まらない会話

    匿名希望さん  女性  40歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:10

初めて質問させて頂きます。

何人かの方とやり取りをさせて頂いています。
が、まだお会いするにまで至ることもほとんどありません。
メールのペースは1日一往復くらいなのですが、半月以上たっても、会話が深まりません。どういうことかというと、お天気の話やお仕事頑張ってくださいね。の繰り返しで、何か聞いてくださることもなく、こちらから話題をふったり、気をつかいます。
私の年齢なので、もちろん年上の方が多いのですが、初婚で早く(1年以内)結婚したいとプロフィールに書かれているのに、電話をしてみましょうとか、会おうともいってくださいません。具体的な行動がないので、その気がないのかと、悩んでしまいます。
それから、プロフィールもきちんと書いているのに、読んでいないようで、料理は得意なのですか?など、聞かれました。趣味に料理と書いていてるのに、半月たってそれ?なのかと、多少驚いてしまうのですが。

本気で活動されているのでしょうか?
多少なりに不快に感じています。
その時点でごめんなさいをするべきなのでしょうか。

みなさまのご意見をお聞かせください。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 胡蝶蘭さん  女性  35歳

    「まずはゆっくり1-2週間くらいメールで趣味の雑談、身の回りの仕事や家族の話が出来て、その後お茶にエスコートして下さる男性がタイプですね♪」と以前プロフィールに書いておいたら、だいたい皆さんそんな感じで誘ってくれましたよ(笑)

    あと好きなお店の話を日記に書いたら、そこでご馳走してくれた方もいました。
    男性側もお店選びで失敗したくないと思うので、こういう風に誘ってほしい、こういうのが好き、という雛形ないしテンプレートを最初にプロフィールや日記で作っておくとお互い話が早いです。

    ただ、問題はプロフィールをお相手が見てくれていないということでしたっけ…。
    あと、メールの話が進展しないことですが…それはお相手も色々とアレですが、質問者さんは今やりとりしている方々は申し込まれたから一応お付き合いしているって感じで、本当は誰もあまり好きじゃないんじゃないですか?
    好かれるっていうのは好きになることの裏返しだったりするので、この人はすごく頭がいい、この人はこういう趣味が面白い、と相手に好感と興味を持って接したらメールは自然に面白くなります。
    話題を無理にひねり出さないとやりとりが難しいお相手だと、何とか会えたとしてもお話していてつまらないんじゃないでしょうか。

    メール交換していてどうも要領を得ないな、と感じた場合は相手の時間を無駄にしないためにもお断りして、いいなと思うプロフィールの男性を探して声をかけたほうが楽しくやりとりできるのではないかと思います。
    プロフィールが凝っていて面白い男性は、概ねメールも面白いです。
    有料プランでないなら、あしあとをつけたりお気に入りに入れてみたりするだけでも、声をかけてもらえることがありますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。

    目から鱗でした。
    やはりどこか男性の方にリードして頂きたいのと、話がなかなか盛り上がりません。
    一生懸命好感を持てるところを探すようにつとめているうちに、なんだかお世話をしているような気分にもなり、、、。

    交際しても、ずっとこんな感じなのかな?と、思うと、思わず、気分も重くなります。

    私は会社や飲食店や買い物先の店員さんなどにはすぐうちとけられるのですが、、

    よくお申し込みを頂く方が、一人で黙々となにかをする。普段はコミュニケーションを必要とされない方が多いようで。淡々とされてて、こちらも悩むのでした。

    作るつもりもないのですが、プロフィールには当たり障りなく書いていて。そのうちに、優しい人だと誤解をされ、それも疲れてしまう一因ですが。

    参考に頑張ってみます。今回はおことわりしようと思います。ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ