お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 女性からのメールでうまくいくか

    匿名希望さん  女性  40歳

    カテゴリ:恋愛   回答:5

ネット婚活初心者です。

ここでいろいろな記事を見て、自分がいいなと思う人とやりとりするには自分からも声をかけなければというのを目にして、自分からも申し込みをしなければ、とは思うのですが、緊張しています。

女性の皆さんは、いいと思った男性の希望に完全にマッチしていなくても申し込んだりしますか?
また、その場合は会うのも女性から誘ったりしたほうがいいのでしょうか?
女性側の返信率ってどのくらいなんでしょうか、、、。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 胡蝶蘭さん  女性  35歳

    私も先日、あしあとでかなり好みのプロフィールの男性を見つけたので、彼とお話がしたくてひさびさにスタンダードになりました。
    やっぱり自分がいいと思った男性とは、メールのやりとりがすごく楽しいですよ。
    興味を持てるところがたくさんあるので話題にも尽きませんしね。

    マッチに関しては、さすがに自分より若い年齢を希望している人や年下には申し込んだことはありません。あとは、男性は身長や学歴や年収は、本人が高くても気にしない方が殆どで、合わない点は遠距離に関することやまず初めは、くらいなので、それは一致していなくてもあまり気にしていません。
    自分のプロフィールはきっちり100%にして写真も複数公開して、自己紹介は名前と移住地域と職業を簡単に、相手のどこが気に入ったかと、プロフィールに関して質問を一つ入れてメールしました。

    返信率はこれまでで4分の3、1回お返事が来ていない方はいます。
    ちょっと高望みしすぎかもしれないけどダメもとで、という方からはかなり好意的な返事が来て、この人はお返事をくれそうな気がする、と思った方からはもらえなかったりしたので、どうも狙いがよくわかりません。
    でも、ひとつくらい返事がもらえなくても、状況はメールを出す前と何も変わっていないのでそう気にすることでもないかと。
    就職活動と同じで、合わないところには選ばれないものらしいですよ。

    会うことに関しては男性のほうが積極的なので1-2週間メール交換をしていたら誘ってもらえると思います。それでも会う話が出ないようだったら、好きなお店やよく行く場所なんかを聞いてそれとなくそういう話をしてみてはいかがでしょう。
    一度、申し込みをした方がお誘いしてくれてお会いしましたが、普通にお茶をご馳走して下さって1時間ほど雑談して、と、向こうから声をかけて下さったケースとそんなに変わらなかったです。

    最初は色々不安だと思いますが、行動してみると色々なことが楽しくなります。お互い頑張りましょう。

  • 匿名希望さんからのお礼

    皆様、ご親切でためになる回答を本当にありがとうございました。

    *写真は最初から公開したほうがいい
    *自分のプロフィールにネガティブなことは書かない
    *条件や年齢が釣り合っている人を選ぶ(9割はマッチしていること)
    *返信しやすいメールを書く。自分のことを長々書かない
    *相手のどこが気に入ったかを書く

    他の皆さんにも頂いたお言葉をまとめてみました。
    これらのことに気を付けて、これから申し込みをしてみようと思います。

    返信率は100%という方々を見て、すごいと思いながらも私がそうでなかったらどうしよう、と思ってしまって少し心配だったのですが、「合わないところには選ばれない」のお言葉にかなり気持ちが軽くなりました。

    お誘いのタイミングについても具体的に教えて下さってありがとうございます。
    私も1-2週間がちょうどいいと思います。
    これから頑張ろうと思えてとても元気が出ました、ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ