お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 付き合いを続けるべきか…

    匿名希望さん  女性  41歳

    カテゴリ:恋愛   回答:8

半年前、こちらで出会った方と付き合いはじめました。

付き合いはしめの頃から、別れた奥さんの愚痴、会えない娘さんの事しか会話にてず、私の子供の話しをすると話しをそらされ聞いてもらえず…
別れて一年しか経ってないから心に傷があるのだろうと一生懸命、話を聞いて一軒家なので組の仕事があれば手伝い、癒してあげなくてはては!と頑張ってきましたが、夏前に会社内での異動があったら、自分は不幸だ!誰も信じられない!俺は病んでるんや!!とか、そんな事ばかり言いはじめ、もともと遠距離であまり会えなかったのに、LINEも既読スルーが多くなってきて、TELをしてもLINEで今は話したくないとか、当分は連絡しない!また連絡したくなったらするから。と言われたり…私も、自分に気持ちが無い人とはずっと居れないと思い、私の私物だけ家に取りに行かせて欲しい。それで気持ちの整理をして諦めるからと言うと、別に全然気持ちが無い訳じゃない。今はそっとしておいて欲しいだけ。また連絡するから。の繰返し…

20日以上がたち、急にLINEで久しぶりー!!と入ってきたと思えば、また既読スルー。

私は、まだ好きて気持ちは残っているので踏ん切りがつかないんですが、このまま続ける自信もありません。

回りの友達からはキープされてるだけじゃない?とか、良いように使われてるだけじゃない?と言われたり…

もう諦めて、ハッキリと別れると言った方が良いのでしょうか?
私物も取りに行かず諦めた方が良いのでしょうか?

長く解りにくい文章ですみません。
この相談がしたくてサイトに入りなおしました…

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  49歳

    大変でしたね。

    今の状況では、彼があなたを喜ばせたり嬉しがらせたり。。。
    幸せにしてくれる 守ってくれる その状況は感じられない。
    そして、あなたご自身が、「傷つけられている自分」に自覚して気がついている。
    あなたを幸せにプランニングできるのは、所詮は自分です。
    パートナーとは、「私に共鳴してくれる人。」であって、幸せを叶えてくれる人ではない。返ってくる共鳴が、心地よい事象に対して、感謝の気持ちで、ありがとうを思う相手だと思います。
    今のままでは、「これくらいは大丈夫だ」と、間違った認識を、混乱している彼に与え、学習させるばかりですよ。
    ダメなものはダメ。嫌なことは嫌。できないことはできない!
    道路にひっくり返って ダダをこねている子供に、
    00はダメだけど、00なら買ってあげるわ。
    ねえねえ、ご機嫌直してって、そんな親はいないでしょう?
    道路にひっくり返って 駄々こねて大泣きしたら
    そのまま道端に放って置かれて 寂しい思いをした。
    こりゃ ダメだ。こいつ本気で見捨てていく気だ。って
    そっちを学習させなきゃ ダメですよ。
    物陰や 草葉の陰から そっと見守る。 それが愛。
    わがままな だめ夫ちゃんにしたのは あなたです。
    そして、ダメなことはダメって 線引きしなきゃ
    続けるのが辛いって あなたが学習したことです。
    自分の幸せのルールは 自分がまず守らなきゃですよ。

    ダメダメの環境にズブズブに浸かってたら いつまでたっても
    あなた自身が幸せには、なれません。

  • 匿名希望さんからのお礼

    コメントをくださった皆様、有り難う御座いました。

    皆様のコメントを読んでいて気が付いた事は、誰かに別れる決意の背中を押して欲しかったんだなぁて思いました。

    バツイチ子持ちという事でお相手を探すのも大変て思っていました。
    だから自分でかなり無理してた所はあると思います。

    キッパリと決別し、新しい道を進んで行きたいと思います。

    本当に有り難う御座いましたm(__)m

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ