お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • なかなか退会してくれない。

    花*花さん  女性  43歳

    カテゴリ:恋愛   回答:11

此方で知り合った男性と交際を始めました。
何度か彼の家に遊びに行ったり、遊びに来てもらっています。
交際は順調かな?と思いますが、唯一の悩みが彼が此方のサイトを退会してくれない事です。
私は前から休会にして活動していなかったけど、ある日彼とのメールが読みたくてサイトを久しぶりに見たら未だに普通に活動していました。
私と交際しているのにどうして?と思うけど、彼に聞く事が出来ずにいます。
他の交際相手を探しているのか、単なる暇潰しに見たのか疑問でならないです。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  36歳

    こういう時は、頭を切り替えた方が良いと思います。

    あなたが「やらない方がいいこと」は、
    どうして彼がサイトを退会しないのか?その理由を深く想像したりして気に病むことです。
    サイトをやめてほしいと彼に話したり、疑っていることを相手に伝える行為はやめたほうがいいです。その疑いが当たっていても外れていても、なにもいいことがありません。
    相談コーナーに書くこともやめたほうがいいと思います。年齢や状況から、当人が見る可能性もありますよね? 見られたら良くは思われません。

    あなたが「やった方がいいこと」は
    「これから先」彼があなたのことをもっと好きになり、今よりももっと本気になるための工夫です。
    単純な例として、彼の趣味に合わせて上げたり、彼のプライドをくすぐる上手なおだてかたをしたり、食事を作ってあげたり…
    彼がどういうことで喜ぶ人なのかは知りませんが、会う機会があるようですから、そうするチャンスはあります。
    あなたが彼に対して本気で一途に好意を持っているということをアピールするのもいいのかもしれません。
    「あなたとのメールを読み返したくて久々にユーブライドを見たのだけれど」と過去のメールの思い出話をしてみたり、過去の彼からのメールに改めて感謝の意を伝えてみたり、
    「あなたとのメールを保存しておきたいのだけれどやりかたを教えて」とパソコン音痴を装って、彼に教えてもらうというのはどうでしょう。それで感謝して尊敬してみせれば、彼はいい気分なはずです。
    そんな流れで「あなたとのお付き合いのことを日記に書いてみようかと思ったのだけれど、でも登録したままだとまるで他の男性を探しているように思われるかもしれないから、キッパリ退会しますね」「じゃあ俺も」という展開に持っていければ一番いいかもしれませんね。

    ↑この例については、私が考えたものですので良い方法とは限りません。具体的な方法はあれこれと考えてみてください。
    ポイントは、
    ・「現在彼が退会しないでいること」「現在は彼は本気なのか遊びなのか」にこだわるのはやめる
    ・「これから先」のために行動する。
    です。
    ただし、こちらが工夫や努力はしても、必ず彼が応えてくれるとは限りません。そのときはこっちから切るべきですから、「本当にこの人で大丈夫だろうか?」と冷静に観察して判断する目は持ち続けたほうがいいと思います。

  • 花*花さんからのお礼

    ありがとうございます。
    一番心に残った回答でした。

    男性からの目線の回答なので、納得する回答でした。
    これからは無駄に悩むのは止める事にします。
    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ