お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 年代別結婚できるパーセンテージ

    きのこさん  女性  38歳

    カテゴリ:結婚   回答:6

すみません、たいへんくだらない質問なんですが、表題の件がテレビなどで取り上げられるたびもやもやっとするので質問させてください。

正確な数値は忘れてしまったのですがたしか、
30代前半で結婚できる確率18%
30代後半で結婚できる確率13%
40代前半で結婚できる確率9%

とか、そんな感じだったと思います。
が、この、「結婚できる確率」というのは、結婚したくて婚活してる人の中で、ということなのでしょうか?
例えば私のまわりでもアラフォーにもなるともう結婚はいいや!って人も結構います。
そういう人は数に入ってないのでしょうか?
もし結婚をする気がなくて結婚していない人を数にいれたら結婚「できる」確率、ではなく結婚「する(した)」確率、という表記になってきますよね…

あと、こういう数値を出す番組はだいたい少子化問題などのテーマですが、こんな数値を出したら、えっ低い!こんな確率じゃ結婚むりじゃんwとなって逆に婚活意欲が失われると思うのですが…どうでしょうか…

あまり婚活と関係ない質問ですが、よろしければよろしくお願いいたしますm(._.)m

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • バツイチ子持ちさん  男性  62歳

    先日テレビで「行列の出来る法律相談所」でこれをやってましたね。
    30代はもう少し高かった記憶ですが、40代は9%でした。
    その年代で結婚した人数の%だと記憶してますが、テレビだから「出来る」って、わざと危機感を煽る表現になっています。
    押切もえさん等の美人を差し置いて、磯野貴理子が「私も結婚出来たから大丈夫」って言ってました(笑)
    今は晩婚化してるので余計に心配な方も多いと思いますが、こればかりは確率論がいくら高くても関係ないし、低いからと心配する必要も無いです。
    データに振り回される事無く、自分磨きしていればきっと素敵な人が現れますよ(*^_^*)

  • きのこさんからのお礼

    わたしもその番組見ました!サラッとしか見なかったのですが。
    危機感を煽る表現に納得です、現に数値が出る度に余計な危機感を覚えてしまうので…
    なんだか安心のできるご回答をありがとうございます。
    自分磨きをして頑張ります!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ