お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • ドライブ

    匿名希望さん  女性  30歳

    カテゴリ:デート   回答:9

男性とお付き合いしていくとドライブに行くことが多いですがドライブの楽しさがわかりません(>_<)

現地についていろんなものを見たりきれいな景色のなか歩いたりは好きなのですがそこにつくまでの長時間ドライブ…。ラジオや音楽をかけている方であればいいのですがこちらを気にしてか何もつけていない方だと最初はおしゃべりしていても長時間は厳しいし、相手も考えながらの運転でちょっとそぞろな返事、沈黙がつづくと眠くなるし暇だし楽しくありません。
相手に運転してもらっているのに寝てしまうのも携帯をいじるのもちょっとなーと思うので頑張って会話をはさんでいくんですが限界があって…。
前回ドライブした方は車内での飲食も厳禁でいっそ現地集合のが気楽でいいかもしれないと思うようになってきました。
車があった方がいろんな場所にいけるし便利なのですが…。

ドライブはどういうところが楽しいんでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  46歳

    ん〜、相談者さまも3番の女性の方もたまたまお相手の男性側に問題があるように思えます。

    どういう所が楽しいかと言われるとそんなに具体的なモノは出て来なかったりしますが^^;;

    メリットとしてはこんな感じですかね?

    1・電車やバスの待ち時間や、待っている間の人ゴミを避けれる。

    2・二人だけの空間(これは交際が上手く行っているカップルの場合)といっても個人的にはラブラブな空間というよりは他人のわずらわしさがない等、1番に共通する部分ですね。

    3・沈黙が続いた時はBGMをかけたり、景色によっては会話を膨らませられる(長距離の場合はDVDやiPad等で動画を見たり)

    4・飲食が出来る(相談者さまのお相手さんは特別?)

    5・高速に乗った時のサービスエリアが行楽気分を倍増してくれる。

    6・終電を気にしなくて済む。

    7・通り道で見かけた美味しそうな店に入れる(ドライブじゃなくても出来たりして^^;;)

    8・雨でも無敵(笑)

    まだまだ探せば出て来るとは思いますが、気(相性)の合うお相手が前提になってしまうかも知れませんね。

    僕の場合は運転自体が好きなので、疲れた時は隣で寝てもらっていても全然大丈夫ですし、むしろくつろいでもらいたいです。

    余談ですが、相談者さまの世代ですとご存知ないと思いますが、俳優の反町隆史さんのデビュー曲の「Forever」(ドラマの「ビーチボーイズ」の主題歌)というイントロから青い海に似合う夏っぽさ全開の曲がありました。

    昔、元カノと海辺にドライブに行った時の事ですが、ちょっと長めのトンネルを抜けると広がる海岸を見渡せる海岸通りがあるのですが、その道を走っていた時にトンネルを抜けた瞬間を狙ってその曲を流したのですが、イントロで気がついたようで「うわ〜」とか言い出したのでこれは上手く行った( ̄ー ̄)と思ったのですが、うわ〜の後、鼻をつまんでクッサ〜とか言われちゃいました^^;;

    ま、そんな演出も出来たりするのも車ならではかな?とか思ったりします。

    僕の場合はハズしましたが(笑)

    楽しめるかは結局はお相手次第になるとは思いますが、楽しみ方やメリットは結構あると思いますよ^^

  • 匿名希望さんからのお礼

    色々なメリットをあげていただきありがとうございました。
    見ていてなるほど~と思えるメリットでちょっと苦手になりつつあったドライブもいいかもと思えました。
    2番とか7番はドライブデートでこうできたら…と憧れます(´▽`)

    曲を流す演出もちょっと笑っちゃうかもしれないですがキュンときてますます好きになっちゃう素敵な演出だと思います。こういうドライブだったら楽しめそうです。
    単なる移動手段としてだけではなく二人で楽しめる空間を作れるよう考えてみようと思います。

    回答ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ