匿名希望さん 女性 45歳
私は、喫煙者です。
タバコ『未選択』の方と、数人とお会いしましたが、皆さん喫煙者でしたよ。
あと、タバコ『吸わない』にしている方で、お相手の希望で『気にしない』にしている方も、実は喫煙者だという方も、数人いました。
嫌煙家を希望するなら、タバコ『吸わない』を明記していて、更に相手の希望でも、NG?にしている方を選んだ方が良いかと思います。
解決済
ギャンブルやお酒については記入があるのにタバコの所だけ未記入…
それってつまり、選択項目が「吸わない」の次が「1日10本」なので吸わない訳では無いけども10本も吸わない人が未選択にしてるのかなと解釈しようと思ってるんですが、皆さんどう思われます?
それか普通に吸うけど印象悪くなるから書かないかf^_^;
未選択の方がいらっしゃったらお聞きしたいです。
経験者 参考程度 BEST
匿名希望さん 女性 45歳
私は、喫煙者です。
タバコ『未選択』の方と、数人とお会いしましたが、皆さん喫煙者でしたよ。
あと、タバコ『吸わない』にしている方で、お相手の希望で『気にしない』にしている方も、実は喫煙者だという方も、数人いました。
嫌煙家を希望するなら、タバコ『吸わない』を明記していて、更に相手の希望でも、NG?にしている方を選んだ方が良いかと思います。
匿名希望さんからのお礼
経験をもとに教えていただきありがとうございます^ ^
「吸わない」にも注意が必要なんですね?こちらもプロフにしっかりタバコNG出していても上手くいかないものですね…
アドバイスもとっても参考になりました!
未経験者 参考程度
この本数、ちょっと作りが悪いですよね。 一日2、3本って言う人もけっこういるんじゃないかとお...
匿名希望さん 女性 31歳
未経験者 参考程度
たぶん喫煙者だけど、非喫煙者・嫌煙家が多い昨今、たとえ一日数本程度でも喫煙者は避けられるのは周...
匿名希望さん 女性 30歳
未経験者 参考程度
私は吸う人は嫌なので1本でも10本でも一緒ですが(笑) 未記入は喫煙と受け取りますねー。 ...
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
間違いなく吸う方が印象悪くなるからだと思います。 吸わない方が未記入にする理由はありません。
匿名希望さん 女性 35歳
未経験者 参考程度
良く見るコメント 『お相手が嫌なら頑張って辞めます』 『今、禁煙中』 って。。。...
匿名希望さん 女性 45歳
未経験者 参考程度
自分の経験からですが、 未選択にしてらっしゃる方で お煙草を吸われない方はお一人もいらっし...
匿名希望さん 女性 47歳
未経験者 参考程度
禁煙中か、検索対策か、不利なことは隠したい人じゃないでしょうか。
匿名希望さん 女性 43歳
未経験者 参考程度
>それか普通に吸うけど印象悪くなるから書かないかf^_^; そうですね、だいたいそれだ...
匿名希望さん 女性 34歳
未経験者 参考程度
未選択=喫煙者です。 タバコを吸わない方は未選択にしませんからね。 気になるなら聞いて...
匿名希望さん 女性 40歳
経験者 自信ある!
以前、貴女と同様の事を相談しました。 未記入で「吸わない」人は…皆無でした。 「タ...
匿名希望さん 女性 53歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。