お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 日記やつぶやきについて

    匿名希望さん  女性  26歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:6

既出の内容ですが、よろしければお付き合いください。

先日、どなたかの相談で”特定の相手とメッセージ交換しているときは日記やつぶやきはしない方が…”というものがありました。
内容や、その質問に対する回答を読んで、なるほどなと納得はしたのですが…。

私自身、メッセージ交換させていただいている間でも、何か面白いことがあれば日記を書いていました。そこに深い意味はなくて、ただこのサイトにそういう機能があるから利用させていただくといった感じです。
いいね!をくださる方が、「メッセージ交換しましょう」と言ってくることもあまりなかったので、メッセージ交換を希望することといいね!は別だと思っていました。

でも、既出の質問を読んでいて、「婚活サイトで特定の相手(メッセージ交換をする)が居るのに、日記をつけるのは他誰かにアピールしているみたい」という内容にそれもそうだなと納得してしまいました。

そこで質問なのですが、みなさんはどちらタイプでしょうか?
他人は他人、自分は自分。自分の意見を持つべき!というのは十分承知なのですが、気になってしまって…。

長々とお付き合いいただきありがとうございました。よろしければ意見をお聞かせください。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    私はメール相手が居ても日記やつぶやきは続ける派です。

    こういうサイトだと日記やつぶやきを書いても異性しか見れないので

    異性へのアピールと受け取ってしまう気持ちも分からなくもないですが

    日記やつぶやき自体にコメント機能が無いので

    その内容に対しての話が出来るのは

    メールをやり取りしている人の特権、だと思うんですよね。

    誰だって不特定多数とやり取りしている訳ではなく

    話をしたい人としかやり取りしてないと思うので

    「メールだけじゃ話しきれない日常を教えてくれてるんだ」

    と受け取ってくれたら良いなと思いながら書いてますし

    メールで日記やつぶやきの内容に触れてくれると

    読んでくれたんだなって嬉しくなりますし話題も増えますよね。

    逆に日記を書いてるのに感想が何もないと

    私に興味無いのかなと思ってしまいます。


    ただ、日記やつぶやきの内容にもよりますよね。

    お相手募集中、のような内容だとやり取りしている相手も

    不快に感じるのは仕方ないかな。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答いただき、ありがとうございました。

    理由も丁寧に説明してくださって、とても参考になりました。いろいろな考え方があって、もちろん自分の意見をもってこのサイトを利用するのは大切だと思うのですが、やはり周りのことも気になってしまって。
    メッセージ交換をしている相手がどういうタイプかにもよるのでしょうが、おおらかに受け止めてくださると、うれしいですよね。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ