お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • しばらくメールやり取りしたあとでの断り方

    匿名希望さん  女性  45歳

    カテゴリ:恋愛   回答:3

プロフィールで話があうかもと思い、こちらから申し込みをした方と一週間くらいで、私から会いませんかと誘い、場所と日時まで決めていました。

私は常識的な方と感じれば、早めに会う方針です。メールは楽しくても会ったら話が弾まなかったり写真と印象が違うことがあったりしたからです。

今回はかなりの長文メールかつ観念的、結婚への理想などをコピペとは思われない内容で誤字脱字の一つもなく丁寧に書いてくれる方でした。
婚活についての悩みなども打ち明けられたので、お節介でない程度の助言はしたつもりでした。(プロフィール更新やつぶやきはまだ相手を探してるととられるかも等)

かつ、やりとりは私だけにし、私とうまくいかなくても退会する、と書いてこられたので、少し真面目すぎる方なのかなとは思ったのですが、それまでに、私が何か怒っているのかというメールをもらいました。怒りをぶつけたつもりなどないけど読み返して、やはり首を傾げました。

そのあとも長文の丁寧なやりとりが続いていたのに、2日前に突然、あなたと付き合うのは難しいと思う、との表現で断られました。

価値観が違う気がした、のような無難な断り方ではなく、きつい言い方だったので、それまでの丁寧なやり取りから突然人が変わったように感じ、とても驚きました。

もちろん、自分のメールに対し、相手がどう感じているかはわかりませんが、これまでは交際に至った人も含め、こういう言い方をされたことが、なかったので
少しショックを受けました。

みなさん、断るときは、どんな言い方してますか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • さん  女性  43歳

    相性もありますので、あまり気になさらなくていいのでは?
    会う前で良かったのではないでしょうか?

    勝手な印象ですが、会うのが怖くなってしまったのかな?と感じました。

  • 匿名希望さんからのお礼

    温かいお言葉にとても慰められました。
    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ