お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 離婚してお子さんと別居されている方

    匿名希望さん  女性  45歳

    カテゴリ:恋愛   回答:6

離婚して子供を引き取っています。

メッセージをくれた方の、離婚後にお子さんと会っていない理由が、「子供が会いたいというまでそっとしておいてほしいと言われたから」というものでした。

会いたくなくなる何かがあったのでは、ととっさにDVの類いを連想し、やり取りをやめようと思ったものの、一晩考えてから、子供さんが小さかったのですか? (前妻さんが再婚相手にら懐かないことを危惧して父親と面会させなくないという算段)ときいたところ、「当時は鬱だった、あなたの質問が不快だ。これでおしまい」と返信がきました。

会えない理由を訊くのはそんなに失礼なことなのでしょうか。

前妻が会わせないの一点張りとか、前妻がもう再婚したので子供が混乱するから会わせてくれなくなったなどなら、納得できたのですが。

私自身は、前夫は軽いDVはあったものの、他人の前では善人になるので、外で子供たちと会うぶんには問題はありません。
ゆえに会わせないのはひどいDVだと勘繰ってしまいました。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    自分にとって不利なことや、あまり触れたくない
    話題であっても、大切に思う方が疑問に思うなら、
    それを払拭してあげようとするのが思いやりのある方じゃ
    ないかと思います。
    男女に共通して言えることですが、このような見えない部分が
    多い場所での出会いでは、個人情報などは
    ある程度警戒するのも必須だとは思いますが、
    離婚理由や子供との関係は説明くらいはして当然だと思います。
    (あわせることを要求したわけじゃないですし。。)
    言いたくない、不快だとつっぱなるなら、そういう自分本位の
    方だったんですよ。私からしたら、縁がない方が良かったと思うくらい。
    できるだけ不安を与えないように相手を思いやる気心のない
    方はお付き合いすら難しいように思えますね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    そうですね。自分本位は人だったのかも。
    凹んでいたので、励ましていただけてホッとしました。
    ご回答ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ