KAIさん 男性 56歳
「精神的な事」ってのが何を指してるのか相談の中身が今一理解しにくいですが私の感じる事を書いておきます。
少しでも参考になれば幸いです。
女性が出産等の肉体的なハンデが男性よりあるのは理解できます。
しかし、男性は女性よりも意外とロマンチストで精神的な愛の結びつきを重視する人が多いんですよ。
でも女性は男性より(年令が上がるほどに)現実的で、出産の問題や男性の定年、体力の衰え、夫の死後の事まで考えてしまう方が多いようです。
年令は個人差が大きく見た目や体力、財力も人によって大きく違います。
相談者さんは40才の人生の経験者です。
「女性は体力的なこと(出産のリミットなど)を年齢とともに気にかけるが男性は 女性よりもそれ程年齢を気にしませんよね」って問いかけで相手からどんな答えを引き出そうとしているのか良く分かりません。(男性を少し責めているようにさえ聞こえます。)
お相手の方が何才かわからないですが、「私は40才ですが今でも子供が欲しいと思っています。大丈夫ですか?」とか「子供が20才になるまでは元気でいてもらえますか?」ってぐらいなら、「頑張るから大丈夫です。私を信じて付いてきて欲しい」って言ってくれるかもしれません。
相手の方と年の差があるのか無いのかもわかりませんが40才ならまだ十分(初産でも)子供も産めます。
「女性は肉体的な制限が強いから男性より結婚年令を気にする」ってお相手の男性に言っても何の意味も無いと感じました。