匿名希望さん 女性 39歳
お付き合い=結婚ではないんで
お相手が結婚に前向きじゃないタイプだと気付いた時に
サヨナラすれば良いのではないかと。
交際前から悩むのは時期尚早ですね^^;
私もシングルマザーなので再婚で悩む気持ち
痛いほどよく分かります。
子供が就学前だとか、まだ小さいんだったら
早めに再婚した方が良いとは思うのですが
小学校高学年~高校生ぐらいだと多感な時期なので
実の親子でも関係が難しい年頃なのにそこに他人が入ってくる事を思うと
彼も大変だろうし子供も複雑だと思うんですよね。
相談者さんのケースだとお相手のお子さんも
新しいお母さんを受け入れてくれるかも難しい所ですよね。
でも今は無理でも子供が精神的に大人になれば
いつかは理解してくれる事だと思うんです。
精神的にだけじゃなく経済的にも安定したいと私も思いますよ。
私の経済力の無さで子供の進路の選択肢を狭めてしまってるんじゃないか?とかね。
でもこの道を選んだのは誰のせいでもない、自分なんです。
前の夫を選んだのも離婚を決めたのも
どんな理由があろうと最終的に決めたのは自分。
だから私は誰かに頼る事は考えないで
自分で決めて選んだ道を自分の力だけでやり遂げたいと思ってますよ。
後何年か経って子供が巣立ってから
今のお相手と晴れて一緒になれたら
達成感と共に新しい人生を歩めるんじゃないかなと
今から楽しみにしてます^^