お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 年上女性と結婚したい

    匿名希望さん  男性  26歳

    カテゴリ:結婚   回答:8

凄く真剣な気持ちです。
今まで実際に3人交際してきましたが、
皆+5~12歳程年上の女性でした。
何か、同年代の女性に興味が無いんです。
弾けた若々しい人よりも、
包囲力のある落ち着いた感じが好きです。

年下女性と結婚したら、平均的に考えたら、
10年ぐらい私が先に死んじゃうし。
合理的に考えても女性の方が↑がいいかなって。
介護もされるより、する側がいいし。
でも、
一般的に男性が年下のケースってあまりないですよね。
この婚活サイトでも年上女性にアプローチしてますが、
どうも、本気と思われてない感じです。
「結婚?いや彼氏としてなら・・・
でも私は結婚急いでるからごめんね。」
そんな気持ちが伝わってきます。

子供は出来れば1人欲しいので、
あまりに歳の差がありすぎても困るのですが、
31~36歳ぐらいの方と結婚を考えたい。
すばり、
私に求められる物ってなんですか?
何を努力すれば実ると思いますか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    相談者さんに家族を養っていける収入が充分にあると仮定して回答します。


    例えば5年後もまだ婚活中だったとして、

    相談者さんの希望する女性の年齢は今と変わらず

    自分の年齢より5~10歳年上ですか?

    子供を希望しているのなら今と変わず31~35歳の女性を

    希望するんじゃないでしょうか。

    彼女達が怪訝するのはそこの部分なんだと思います。

    年上女性と結婚を前提にお付き合いしていたとしても

    必ずやその人と結婚出来るとは限りませんよね。

    2~3年交際してダメになっても貴方にはまだ次がありますが

    年上女性は出産や結婚のリスクが大きく心の負担になります。


    相談者さんが出来る事は

    何故今の年齢で婚活しているのか

    年上女性のどういう所が好きなのか

    まだ若いけど責任感や頼り甲斐があるところ

    結婚相手とはどういう関係を望むのか
    (自立した関係なのか貴方が家族を養いたいのか)

    結婚への前向きな気持ちをプロフに書いて

    年上女性にアプローチしていけば良いと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    具体的なアドバイスありがとうございます。仰る通り時間は限られていると思います。お互いが好きだと思える時点ですぐに同居したいと思っています。私の都合で相手の人生を台無しには出来ませんから、短期判断はお互いに必要だと感じます。つまり、何年もだらだら付き合うつもり最初からありません。

    それでも仰る通り私が31歳の時にまだ婚活中で40歳の女性を望むかと言われると、そうは思わないかもしれません。子供は欲しいです>_< 年齢を知らずに好きになった人が妊娠出来なかったら、そうゆう人生を歩むと思いますが。

    改めて指摘されて、考えさせられました。アドバイス本当にありがとうございます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ