匿名希望さん 女性 39歳
子供の事は一先ず横に置いておきましょうよ。
女性は出産マシーンじゃないんですから^^;
私達より若くても子宝に恵まれず悩んでる人も居らっしゃるでしょう?
女性は母性本能から子供が子供がって思ってしまうけど
男性が考える子供の優先順位って女性とは違う人が多いと思いますよ。
かれこれ30年前の話ですが学校の担任(男)が
「我が子と奥さん(又は夫)が川で溺れていて一人しか助けられないとしたらどっちを助けるか」
という質問をしてきて生徒は一声に「子供でしょ!」って答え。
そりゃ自分達ですから(笑)
でも担任は「奥さんだな。奥さんが居ればまた子供は作れるから」
って答えで教室中大ブーイングでした(笑)
その時はなんてヒドイ担任だと思いましたが
去年出会った人が同じ質問を私にしてきて
「女性は“子供”って言うだろうけど俺は“奥さん”を選ぶな」
とあの時の担任と同じ答えでした。
理由は
「“奥さん”は自分が選んで決めた人。子供はその大切な人との間に出来た副産物」
だからなんだそう。
バツイチで既に子供の居る私には男性のそういう考え方は納得は出来ないけど
大人になった今なら理解は出来るかな?と思います。
本音は私よりも子供を助けて欲しいんですがねぇ(笑)
なので、相手が年下だからとか私じゃ子供産めないかもじゃなくて
39歳の貴女自身を気に入って貰えれば良いんだと思いますよ。
先の事はそれこそ先の事です。
どう乗り越えて行くかは一人で決める事じゃ無く
二人で考えて決めていく事ですよね?
今週お相手と会うとの事、
貴女らしさをアピールして頑張って来てください☆
案外相談者さんの方がNG出してきたりして…(笑)