お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 時を経て…好きになることって有りますか?

    パウダースノーさん  女性  38歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

15年くらい前に 同じ職場で 2歳上の、大好きになった男性に 告白したら…
大学時代から 付き合っている女性がいるという理由で、ハッキリ断られました。
2年後 その男性が、彼女と別れたと 噂で聞いて…
まだ気持ちが変わっていなかった私は“当たって砕けろ”という思いで、もう一度 気持ちを伝えましたが…
『恋愛対照としては考えられない』
と 再び断られました。

その3年後 私は転職し、長い間 彼に会うことは無かったのですが…
1年程前に 昔の職場の仲間達との飲み会で、約9年ぶりに 彼と再会しました。
その後は メールのやり取りをしたり、仲間達も含め 何度か会ったりしていたのですが…
少し前に 電話で
『付き合ってくれないか?』
と言われ…
正直 驚いています。

私は所謂“キャリアウーマン”タイプで、婚歴は有りません。
彼は30代前半で 結婚しましたが、3年程前に 離婚しています。
(子どもは居ません)
あと私にとって 彼は…
今も☆大好きな男性で有ることには、変わり有りません。

40歳過ぎた方々に 質問させて下さい!
昔“恋愛対照”として考えられ無かった相手を、長い時を経て 好きになることなんて有りますか?

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 甘酒好きさん  女性  47歳

    彼は大人になったのかもしれません。彼はきっと正直者でしょうね。だから貴方が好きになったのだと思います。やはり皆さんの意見と同じで 彼と次あったら はっきり聞いて見たらよいと思います。男性は若いうちは容姿や見かけ重要視又は恋愛対象に付き合いしていきますが、年とったり離婚経験していくと、見かけや恋愛対象のような女性と結婚相手は違うという考え方に変わることもあります。キャリアウーマンタイプは恋愛対象ではないが同士感覚で何でも話せることができたり、仕事の苦労をわかってくれたり、一緒にいて楽だったりです。ですから彼は貴方を好きてことではなく、求める希望相手を変えただけだと思います。結婚は恋愛対象としてみて結婚しても,うまくいくとは限らず、最初から恋愛対象ではなくても、一緒にいると,うまくいくこともあるからです。
    まして積極的に貴方からのアプローチを受け考え方を変え理想をおうのをやめた時 貴方に目を向けたのではないでしょうか?今の時代は癒しも必要ですがキャリアウーマン(共働きで一緒に稼いでいく自力ある女性)が魅力になってきてます。時代の変化もありますからね。彼は学んだと思うのです。それに答えるのも断るのも貴方次第ですよ?
    時を経て好きになったのではなく、見方を変えただけで、付き合いしていくうちに段々好きになってゆくことはあるでしょうね?バツイチだと次探すのも大変だから身近にいた貴方を?ということも単純にあるかと思うのですが真相は本人しかわかりません

  • パウダースノーさんからのお礼

    確かに 回答者さんが おっしゃる通り…
    私と彼は 昔から“同士”という感じでした。
    同期入社(彼は大学院卒 私は大卒)で、職種も同じ様な感じなので…
    昔も今も 話すことの半分以上は、仕事のことや お互いの夢の話ばかりでした。
    でも一緒に居ると お互い、楽しいし 心地良かった気はしています。
    若い頃は そんな仲の女性に(笑)色気や恋愛感情なんて 感じられ無かったのかもしれませんが…

    私自身 もう一度、自分の気持ちに 素直になってみたいと思います。
    これを機に…
    サイト婚活も卒業出来たら、幸せかもしれません。

    上の回答者さん(ガイエルさん)への お礼内容も、読んで頂けたら 有難いです。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ