匿名希望さん 女性 37歳
残念だけど、ご縁がないと思います。
親御さんの介護して大変な人って、余裕ないですから、ここでメールやりとりする、心の余裕なんてないと思いますけどね。
本当なのか微妙ですね。。。。。
私の友人は、高齢のお母さんを介護してますけど、疲れで眼の下はクマだし、いつも暗そうでお気の毒なかんじでした。
私も20歳代のときに、祖父母の介護を親としてたときは、なんだからテンションは低いし、恋愛や結婚は考えることができませんでしたよ。
コンサート行けるくらいだから、貴女と30分のお茶なんて時間作れますよ。自分勝手な下らない男性とは早く縁切りで!
それと、メール3ヶ月は長過ぎです!!!
メールして1週間ぐらいしたら「お茶でもどうですか?」で誘った方がいいです。
お互い適齢期過ぎてるので言いますが、時間の無駄ですよ!
それで、「来週にでも〜」となっても時間は2週間ほど過ぎてるのですから。
一人だけではなく、数人の掛け持ちメールはしてもいいのですから、時間の無駄しないようにしてくださいね。
私は最短で、メール初めてから5日後に会った人いました。
相手もスピーディで良かったです。
(会って食事して4時間ほど話しましたけど、濃い話もできましたし良かったです。でも自営の方で事務手伝いや親御さんが鬱病だとか色々聞いて、、お断りしましたが)
今週も時間合えれば最短で5日目に会おうかな?という人が一人います(笑)
初対面を提案し、お断りされたら、もう諦めて次の人にいくことをお勧めしますよ。
時間の無駄ですし、会ったときは基本的に写真と大分違う事や、メールでのイメージでショックを受ける事も多いものです。私の話になりますが、以前に1ヶ月ほどメールし会うことを提案したら、
相手が「忙しくて時間が作れない〜」とくるので結局2ヶ月半後に初対面しました。
ちなみに写真は数年前だったと思いますが、実際は41歳くらいのはずなのに、50歳くらいの人でした。身分証(住所は隠して)をお互い見せることになってたのですが、「忘れてすみません!」ときましたよ〜。
(たぶん、年齢詐称してる可能性ありました)
こんな経験から、「早く会うのが一番!」
と思うようになりました。
のろのろ〜と、会うのを遅くする人とは「ご縁がない!」と思い次にいくようにしましたよ。
35歳なら大丈夫、私よりいい条件の人がいますから。
掲載写真はなるべく、デジカメで太陽の光があるときに撮ると、鮮明ですしね、いい印象になりますよ。
写真が良くないと申し込みきませんでしたけど、鮮明にしたら、結構申し込みがくるとうになりましたし、自分からの申し込みもOKでるようになりました。
頑張って、どんどん、会ってくださいね!