お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • ふあん

    匿名希望さん  女性  36歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

寝られないので相談させていただきます。

ここで会うと、全く知らない人間同士ですよね。


独身なのか、会社は本当なのか、
実家は?学歴は?など、あげたらきりがないのですが、信用したいし、出来れば一番いいし、
自分が疑われたら、なんでと悲しくなるのですが、

あとで痛い目に合わないために、
話は本当なのか知るにはどうしたらいいですか。
つべこべ聞くのも非常にお互い感じ悪いですよね。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  48歳

    知らない者同士だから不安になるの、皆同じだと思いますのでお気持ち よく解ります。
    互いに共通の知人、友人ができない限り 見えない位の細い糸で繋がってるんですよね。
    「プチン」と切れたら終わり。言い訳を言うチャンスすらもやっては来ない。

    回答の中に
    26歳男性の「結婚とは信頼関係で成り立ちます。
    自分の言葉を信頼してくれない人にどうして、
    相手を信じる事が出来るのでしょうか。」
    と ありましたが、信頼させる努力が出来る人でないと先はないと思います。
    結婚を意識する位 近い距離にあれば、とっくに信頼しあってるでしょう。ここで言う「信用」って、それ以前の「何者かの裏付けがない」段階の話ですよね。
    26歳男性の回答は 的外れな気がしました。
    少し不安を訴えたり、答えに疑問を投げかけただけで、「そんなに信用できないなら、さようなら」と言う人は やっぱり信用出来なかった人だろうな、と思います。
    私も疑われると 悲しいですが、説明して理解してもらえたら、やっぱり距離が縮まりますしこちらも安堵感を得ます。
    取りあえず、同じ匿名コミュニティーを利用してる「最初は信用できない 赤の他人」からの始まりなわけです。
    信用を得る努力出来ない人はいいかげんとみなしても良いと思います。それはお互いなわけですし、聞き方にも配慮は必要とは思いますが。
    「気に入った人」にそんな努力さえできないなら ネット婚活辞めた方が良いかと。(質問者様にいってるんじゃないですよ。)
    そして 「気に入った」けど 信頼を得たいとは最初から思ってない輩も存在するわけなので。
    大人の男性で、まじめに考えてる方は 女性が警戒するのも当たり前と思って接してくれてるような、私の経験からだと そう思います。 
    自分を信用してくれない!と相手を責める男性より、「どうしたら信用してくれるかな?」と考え 実行してくれるお相手にしか 私は興味ありません。
    ただ、信用、信頼してても 人の恋愛感情に絶対継続する、はないので 気持が変わる事は仕方ないですよね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。読み返して頑張ります。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ