間違っていないと思います。 私も全く同じように感じます… その感覚の違いは大きく ...
匿名希望さん 女性 42歳
未解決
こちらで婚活を始めて約一年、7人の方と
お話させて頂く機会がありました。
皆さん私と同じ40代後半から50代前半で
実家暮らしですが、これから、もし一緒に
伴侶と暮らすようになったら、君のところに
行ってもいいし(私は30代の時にマンションを
購入してから、そこに住んでいます)
貯金なんかなくても
仲良くやってければなんとかなるでしょ。の
のほほんとしたお考えの反面、ゴルフや外車など
趣味に収入を当てることは厭われない方ばかりでした。
お金がなくても、愛さえあればって考えなんですね。
そういう話題になる前に、楽しく趣味の話や
お互いを気遣い合うやりとりで盛り上がってはいるのですが。
勿論、愛情、信頼関係はは基盤ですが、
結婚したいと思う以上、安定した暮らしを
お互いに築くために、努力し合う、安心できるように
行動するのが普通では?と私は思うのですね。
実際にお話してみると、生活なんてどうにでもなるから
だいじょうぶだと言われます。食事も光熱費も
自分で用意していない様子も感じたりしたので、
感覚が違うんだなと思い、結局は
やりとりや、一度お会いしただけで終了のパターン
ばかりです。私も至らないところは多いと思いますが、
価値観は大切と思うんですね。
個人的に、その日が良ければ・・的な思想は
受け入れがたく、お付き合いに至りません。
それなら、一人で地道に暮らしていこうとも
思い始めています。
やはり、男性には尊敬できる部分を求めてしまうのですが
間違っていますでしょうか?
未経験者 参考程度
間違っていないと思います。 私も全く同じように感じます… その感覚の違いは大きく ...
匿名希望さん 女性 42歳
未経験者 参考程度
40代女性が結婚できない理由は、色々な経験を踏んできたことでしっかりしすぎて男性を見る目が厳し...
匿名希望さん 女性 40歳
経験者 自信ある!
間違って無いと思いますが。 私は、年収もそれなりで、貯蓄もそれなりにありますし、退職金も...
匿名希望さん 男性 47歳
未経験者 参考程度
すごく分かります。 質問者様は全然間違ってないと思います。 私もときどき40代後半以上...
さくさん 女性 39歳
経験者 参考程度
40、50代で親と同居ってことは・・・・ 経済的にゆとりがあって施設預け以外は、 ゆくゆく...
匿名希望さん 女性 45歳
経験者 参考程度
女性がしっかりし過ぎているのではなく、男性がしっかりしなさ過ぎるのですよ。 たとえば、草...
エランさん 男性 38歳
未経験者 参考程度
スミマセン、出しゃばらせて頂きます。 なんとなく「都区内」住みかな~と思うのですが。 ...
568さん 男性 45歳
経験者 参考程度
経験者 参考程度
全く同感です。 貯金なんかなくてもって、、世の中わかってない男性が 多すぎるのは間違い...
匿名希望さん 女性 47歳
未経験者 参考程度
私は、夏くらいまでここを入れて他のサイト2件に登録していました。メールで仲良くなったと思って趣...
匿名希望さん 女性 43歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。