ももさん 女性 39歳
お話としては伺ったことがありますが、実際にあるのですね。
この男性はおそらく、母親が見て気に入る人でなければ結婚したくないのでしょうね。ある意味、背中を押してもらいたいというか、選んだ責任を自分以外に押し付けようとしてるようにも見えます。
もちろん、嫁姑関係でもめるお家も少なくありませんので、仲良くしてくれる相手を望むことも分からなくはありませんが、誰の結婚相手を探しているのか?結婚は誰がするのか?ってことを考えると、完全に間違っていますね。自分が選ぶ目に自信が無い!と言っておられるのと同じことです。
質問者様が気を使われてにこやかにお母様とお話されたことも分からず、知るのが当たり前って言い放つのは如何かと思います。この歳まで独り身でいらした理由もそういうことなのでしょう。
こういった男性は、女性の事を大切にされるかもしれませんが、嫁姑で意見が対立すれば母親の見方に付くタイプです。
お断りされて正解だと思います。
こんな方はそんなにいらっしゃいませんから、気にせず次に行きましょう。