匿名希望さん 女性 41歳
確かに質問しても本当のことを言って頂いているかって、判断できないですよね。
でも、私は聞かれても嫌ではないし、聞きたいと思います。
この手の質問はそれぞれの自己開示のペースとかパターンという意味で、有効な質問だと思うからです。
そういうことを「触れてほしくない聞きたくない」人なのか、「このくらいまでは別にいいや」って思う人なのかの判断ができます。
以前のご回答にありましたが「聞いてもいない自分の過去をベラベラ喋る」方とかもいらっしゃいますし(笑)
ご相談者様自身が「聞かれても気にしない」方なら、お相手もそういうタイプのほうが、お付き合いしていく上では上手くいくのではないでしょうか?
まとめると「嘘かホントかの見極めはできないけれど、本人のオープン度合いの見極めは出来るので有効」だと思います!