君子危うきに近寄らず、という言葉もあります。 怪しいと思ったら近づかないことです。
匿名希望さん 女性 37歳
未解決
プロフィールを見て、良さそうな方だったのでメールを送った相手がいたのですが、残念ながら断りのメールが来ました。
そこまでは良いのですが、なぜか友達と毎月開催しているというパーティーに招待されました。
パーティールームを借りているみたいで、参加費の金額も提示されました。
今まで34組も結婚するカップルがいたので、友達誘ってどうですか?と言われました。
いつも会ってから仲間にしてるので、とにかく会いましょう。
まずはパーティーに来て下さいとの事でした。
同じように誘われた方はいませんか?
私のように出会いがない人への親切心からかもしれませんが、見ず知らずの人間を仲間内のパーティーに誘うなんて、不思議でなりません。
友達を誘って行っても良いものなのか決めかねます。
あからさますぎて営利目的なのかさえわからなくなります。
皆様どう思われますか?
未経験者 参考程度
君子危うきに近寄らず、という言葉もあります。 怪しいと思ったら近づかないことです。
匿名希望さん 女性 37歳
未経験者 参考程度
驚きました。 それ、サイトに通報しておいたほうがいいのでは ないでしょうか? パ...
匿名希望さん 女性 47歳
未経験者 参考程度
よく解らない団体や仲間の所に飛び込むのは危険だと思います。 裏が有りそうですね!?
匿名希望さん 男性 39歳
未経験者 参考程度
相談者様のおっしゃるように不思議ですね。 というより、胡散臭いです。 危なそうな誘いは受け...
匿名希望さん 男性 31歳
未経験者 参考程度
それって、単にパーティの会費目的としか思えません。 婚活パーティの主催者が、こういうサイ...
匿名希望さん 女性 42歳
未経験者 参考程度
未経験者 参考程度
やめておいた方がいいと思います。 そもそもその人のプロフィール自体「釣り」な気がします。 ...
匿名希望さん 女性 38歳
未経験者 参考程度
良識ある男性だったら 親切心持って、サイトで出会った人を気安くパーティーとやらに誘えないと思い...
匿名希望さん 女性 47歳
未経験者 参考程度
私自身はそういうことに遭遇したことはありませんが サイトで知り合った方に合コンに誘われたとか...
匿名希望さん 女性 52歳
未経験者 参考程度
昔そう言うの流行りましたよねミクシーなんかで人を集めてマンションパーティー皆で楽しく見たいな呼...
被害が出る前に通報さん 女性 45歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。